見出し画像

常識に縛られない!~札幌の地下鉄はゴムタイヤで走る♪~

こんにちは!植村賢太郎です。

札幌の地下鉄はゴムタイヤで走っています!

鉄道と言えば、鉄で出来た鉄輪がレールの上を走る姿がよく見る光景で、東京を走っている地下鉄も同じです。

しかし、札幌市営地下鉄は1971年からゴムタイヤで走行する方式を採用しています!

その理由は主に3つ!

1.騒音対策

2.加速や減速がしやすい

3. 急勾配でも登ることが出来る

確かに、ゴムタイヤの方がガタンガタンという鉄道の音も無く、騒音が低減され、鉄よりも摩擦が大きいため加速性能が良く、急勾配でも登ることが出来そうです。

鉄道は鉄のレールの上を鉄の車輪で走行する!という常識に縛られない柔軟な発想が大事だなと感じました!

札幌で地下鉄に乗る際は、タイヤならではの乗り心地も体感してみて下さい♪

以上

植村賢太郎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?