見出し画像

環境が変わると当たり前が変わる!~地元の駅で電車に乗り遅れる~

こんにちは!植村賢太郎です。

先日、久しぶりに利用した地元の駅で電車に乗り遅れました。

しかも、ホームに着いてから発車まで余裕があったのにすぐに乗らず、出来るだけ真ん中の車両に乗車しようとしていたら、電車の扉が閉まってしまったのです。

やってしまった!

地元の駅で考えられないミス!

理由は、発車メロディが鳴ったら乗ろうと思っていたのですが、地元の駅は発車メロディがない駅でした。。。

地元に住んでた頃は、電車が来たらすぐ乗るのが当たり前!

しかし、現在の最寄り駅は発車メロディが鳴ってから発車するので、メロディが鳴るまで空いてる車両を探したり、降りる駅の階段が近い車両まで移動することが当たり前になっていたのです。

些細なことですが、環境が変わると当たり前が変わるなと実感した出来事でした♪

以上

植村賢太郎




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?