最近の記事

初めての転職活動記

2023年4月から転職活動を始め、2024年4月に民間企業に転職することができました。この記事では、その転職活動の記録を赤裸々にまとめました。 ・転職活動のリアルを知りたい ・転職活動を始めるのは怖い ・転職活動を一人で頑張るか、転職エージェントに頼るか迷っている そんな方の参考に少しでもなれたら嬉しいです。 はじめにPOSIWILLさんのおかげで、自分は教育・研修の分野で人の成長を支援する仕事がしたいとはっきりさせることができました。そして、2023年1月の時点で、転職

    • 「やってみる」ことは楽しい

      私はこれまで必要に駆られて、あるいは、興味の赴くままに、いろんなことをやってきました。 正直やってみたものの中で、今も続けるほど好き!となっているものはあまりないし、自慢できるほどに突き詰めたものもないです。 飽き性、中途半端と言われればそのとおりです。 でも別にそんな自分でもいいと思って開き直っています。 いろいろやってみたら見える世界が広がって人生楽しくなったのです。 そんなこんなでやってみたことを一通り書いてみます。 ・タップダンスを習い始めた 幼稚園の時、な

      • 飽き性の私がタップダンスは続けられている理由を考えてみた

        いろんな物事に興味関心がある私。 これまでも生け花、ジャズダンス、ウクレレなど様々な習い事に手をつけてきました。 しかしながら転勤をいいことに、教室だけじゃなくて趣味としても辞めてしまう。 そこそこに飽き性な人間なんです。 そんな私に唯一続いている趣味があります。 それは、タップダンス!! 社会人になってから始めましたが、かれこれ10年近く続いています(き、奇跡…!) そして身体が許す限り一生の趣味にしたいと思うこのパッション、私としては非常にめずらしい… なぜタ

        • 自分に自信が持てない、自分には何のとりえもないと思っている方へ(POSIWILL CAREER体験記)

          新卒で公務員になってもう10年近くなりますが、ここ5年近く、 「転職したい!」 「やっぱいいか・・・」 「いややっぱり転職したい!!」 「ううむやっぱりいいか!」 と、転職したい病を風邪のようにぶり返しています。この職場で引き続き勤めていくにしても、定年までこれを繰り返すのかと考えると、絶望していました。 あるとき、ふとSNSでPOSIWILL CAREERを紹介しているのを見かけて、 「受講したら、この転職したい病から解放されるかもしれない・・・!」 そう思い、POSIW

        初めての転職活動記

        • 「やってみる」ことは楽しい

        • 飽き性の私がタップダンスは続けられている理由を考えてみた

        • 自分に自信が持てない、自分には何のとりえもないと思っている方へ(POSIWILL CAREER体験記)