見出し画像

ひびつれづれ day36 鮎と鱒🐟

こんにちは。
GWで出遅れて大失敗した我が家です。

何を失敗したかというと…
鮎のつかみ取りとかニジマス釣りができる施設に遊びに来たものの、早々と鮎と鱒の予定数がはけてしまい、全くアクティビティができず。

以前一度やってみてものすごく楽しかったみたいで、できなくなってこどもらは残念そうでしたが。自分たちで取っていなくても鮎と鱒は焼いたものを食べられるとのことで、今日も食べたところ、やはりとても美味しい🤤

鮎って香りが独特で、加えて炭焼きでまた美味しい香りを纏ってパリっとしていて、何とも言えない味わいでした。
鱒の方も、身の味わいはあっさりしつつも、海の魚とは違った苦味が適度に風味としてあって、とても美味しかったです。
日本酒が欲しい…と心の中で渇望しましたが諦めましたので今夜は飲もうかな笑

しかし、今日行ったところは、普段からそんな大量に人が来る体制ではないところにGWで押し寄せるので、オペレーションが色々うまく回っていない様子が見て取れ、今後ますます人手不足になっていく世の中では、容易にこういう状況が発生してくるんだなと考えさせられました。

そして、いっそう、昨日行ったくら寿司の接客・片付けなどのオペレーションを客を使って回す仕組みへの設備投資は、時代を先行していて素晴らしいなと思い返しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?