見出し画像

「名乗るアイツ」

「おはようございます、それともこんばんはですか?」

仙台・宮城のコントユニット(劇団)「TAN TAN」の不知火涼太です。

結成と、このnote立ち上げの経緯については、大まかに前の投稿で主催のせきりゅうさんが書いてくださってますので、そちらをご参照のほど・・・。

「TAN TAN」においては、主にネタ作りを担当しています。

が、昨今の情勢もあり、「TAN TAN」として公演をしたことはなく(正式に活動を始める前に、1回だけお笑いライブに出させていただいたことはありますが)。世の中の状況を窺いつつ、twitterアカウントで短いコント動画を上げたりしてました。

ぜひフォローしてくださいね。短いコントは今後もアップしていきますので。

ちなみに「こけらたん」って言うのは、マスコットキャラクター。名前の由来とかは追って主宰から教えてもらえる・・・かな?

で、私のもう少しパーソナルな部分の紹介をしますと。

好きなものは、お笑い、舞台、音楽(テクノ、ニューウェーブetc...)、中国・香港映画、神社廻り。

あれ、もっとあると思ったんだけどな。ジャンルで集約するとこんなものなのか?

いずれにせよ、今後は自分の好きなものについて語る記事を書く予定です。特に、最近自分の家のDVDラックに、まだ未見の中国・香港映画のDVDがたくさんあることに気づいたので。観たことはあるんだけど、内容を思い出せないものもあるので。ネタバレしない範囲で、紹介文なんかを書いてみようかな。「TAN TAN」自体が、特に演劇好きでない人が娯楽で気軽に観られるように、って言うところから始まっている。自分の好き物事を語って、それが入り口となって誰かと分かち合えるなんて素晴らしいじゃないですか。うん、それが良い。世の中はシェアする時代。それもポジティブな内容をシェアし合っていくのが良い。

最後に個人的な宣伝になるんですけども、

個人的にDTM(パソコンを使った打ち込み音楽)をやってまして、最近ミニアルバムをリリースしました。こちらも興味ありましたらぜひ。ちなみに、見出し画像は最近買った電子楽器「theremini(テルミニ)」。テルミン型シンセサイザー。電子音楽好きなんです。

あ、演劇や動画用のBGMを作ってここで販売するのもアリだな。
もっと言うと、過去のボツコント台本をここで供養するもアリだな。

今後ともTAN TANへの応援と、Twitterのフォローをお願いいたします。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?