見出し画像

STEAM教育とSDGsを幼児から

「動物園行ったことあるよ!
ママとお姉ちゃんと
ハムスターにえさあげたんだ^_^」
「いいね(≧∇≦)b」
そんな会話をしながらの
ブロック造形の授業。

そこからの
「実は、動物園は、遊びに行くだけの場所じゃないんだよ〜(´(ェ)`)」
「え〜😲」
「数が少なくなってしまった動物を、保護する(守る)場所でもあるんだよ〜🦃」
真剣な顔で聞く年長kくん。
「今日はkくんが動物の仲間をたくさん増やしてあげようよ!」
「うん!」
俄然やる気と使命に燃えるkくん。
パンダ🐼ペンギン🐧サイ🦏...
お手本を参考にたくさんの動物を作って、餌もあげて、優しさが育ってる😆
試行錯誤しながらの組み立ても、脳も鍛えられ手先も器用に♪

そして昨日はロボットプログラミングの授業。

知育ロボットのアリロとは
すっかりお友達♥
パネルの並べ方でアリロの動きが変わる。
スタートのパネル、曲がるパネ
ル....
意味を考えながら、失敗もしながら、
「あっ!これじゃ動かないんだ!」
「あっ!
ここにこれを置けばいいんだ!」
目を輝かせながら遊び=学びを深めていました。
お迎えに来たママも、楽しそうな様子に嬉しそう🌟

園児〜小中高生
プログラミング教室


パソコンくらぶたんぽぽです。
@pcclub.tanpopo
#鶴岡 #鶴岡市#鶴岡習い事#酒田習い事 #鶴岡プログラミング教室 #鶴岡ロボットプログラミング教室#鶴岡プログラミング#鶴岡ロボット#脳力開発#ゲーム作成 #鶴岡小学生 #鶴岡中学生#鶴岡高校生#鶴岡園児#鶴岡未就学児#鶴岡幼児教室 #鶴岡幼児IT教室 #鶴岡レゴ教室 #酒田プログラミング教室 #鶴岡ロボコン #sdgs#STEAM教育 #Scratch #Ruby#JavaScript #webアプリ開発 #体験できますよ ❣️