マガジンのカバー画像

【旅育】子連れフィリピン旅行

7
2023年末に8歳と5歳の息子たちを連れてフィリピン(マニラ・セブ)を旅行しました。強刺激な子連れ旅の記録noteをまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

【旅育】子連れフィリピン旅行①各地のクリスマスツリーを5つ紹介★

我が家は2023/12/23〜30の期間、8歳と4歳の息子たちを連れてフィリピンに行ってきました。 フ…

Tanny
1か月前
7

【旅育】子連れフィリピン旅行②クリスマスホームパーティに参加してきた話。

今回の旅の目的の1つが「フィリピンのクリスマスを体感すること」。 知人のフィリピーノのお…

Tanny
1か月前
6

【旅育】子連れフィリピン旅行③ジプニーに乗ってみた!

フィリピンの人たちの移動手段として欠かせない「ジプニー」を、ご存知でしょうか? フィリピ…

Tanny
1か月前
16

【旅育】子連れフィリピン旅行④美味しかったフード4つ!

今回のフィリピン旅行中、何度かローカルの方々と食事をし、様々なフィリピン料理を頂く機会が…

Tanny
1か月前
6

子連れフィリピン旅行⑤セブ島おすすめホテル「Plantation Bay Resort and Spa」

2023年末に、セブ島で宿泊したPlantation Bay Resort and Spaがとても良かったので、記録した…

Tanny
1か月前
4

【旅育】子連れフィリピン旅行⑥トラブル発生!ぼったくりタクシーに遭遇。

子連れフィリピン旅行記も6回目。 ブログ上では順調に見えたかもしれない子連れ旅ですが、実…

Tanny
1か月前
4

【旅育】子連れフィリピン旅行⑦最終日に最大のピンチ!

マニラのぼったくりタクシーに続き、もう一つトラブルと言うか、ギリギリな状況になってしまった事があったので記録します。 今回の旅は前半がマニラ、後半がセブ島というスケジュールで動いたのですが、帰りのセブ島→羽田空港への直行便が良い時間に取れず。 それなら、マニラ乗り継ぎで帰ろうと安易に手配したのが失敗のもと! 「どうにかなるか~」と甘く考えていたために、想定外のことが色々と起こりました。 子連れ旅で飛行機の乗り継ぎは危険。直行便に限る!・セブ島で預けたスーツケースが日本