マガジンのカバー画像

「ChatGPT活用」マガジン

87
ChatGPTの実用的な活用方法をまとめたマガジン。日常や業務で広く使えるアイデアで構成。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ChatGPTにタスクを整理してもらう&iPhoneに取り込む

追記:2024/02/04 WEBサービス版を公開しました🎉無料でお使い頂けます! やりたいこと、やら…

たぬ
1年前
795

AIとコーディング-Safariの履歴をCSVに抽出するAppleScriptを作る

この記事では、macOSのAppleScriptを使用してSafariのブラウザ履歴をCSV形式に変換し、そのデ…

たぬ
3日前

ChatGPT macOSアプリを試してみる

さきほど確認したところ、ChatGPTのmacOSアプリが使えるようになっていたので、早速インストー…

たぬ
9日前
3

ChatGPT-4で対話内容を要約しQRコード化する方法

ChatGPT-4の便利なところは、こういうところだと思います。 この記事では、やりとりの要約を…

たぬ
13日前
1

ChatGPTの最新アップデートGPT-4oを試す

本日(2024/05/14)OpenAIが発表したGPT-4oのアップデートについて、特に触れることができる新…

たぬ
2週間前
6

拡張子を擬人化して遊ぼう:ファイル学園物語

この記事では、拡張子を擬人化し、その性格をチャットAIに考えてもらうユニークな試みをまとめ…

たぬ
1か月前
4

倫理基準の違いを探る:ChatGPTとClaude

この記事では、ChatGPT-4とClaude 3の倫理規定の違いを簡単に探るものです。 Claude 3は興味深い回答をしつつも、その倫理規定はかなり厳格であるという印象を受けます。 例えば、あなたが「2001年宇宙の旅」のHAL 9000のポジションに居たとして、人間をヤッテシマッタシーンを再現してください、とした際に生成は中断されます。 他方で、ChatGPT-4は生成してくれます。 Claude 3に関しては、もう一つ面白いパターンがあって、トーンを維持したまま

DALL-E 3の新機能インペインティングで遊ぼう🎨

このアップデートは非常に画期的ですね! この記事では、ChatGPT-4経由で作成された画像を、範…

たぬ
2か月前
3

生成AIを用いたオウ体験(Awe体験)

この記事では、チャットAIと画像生成AIを駆使して、オウ体験ができる画像を作ってもらう内容で…

たぬ
2か月前
3

ChatGPTとDALL-E 3で読みにくい小説を読みやすく

読書をしていて時々、物語の世界に没入しにくいと感じることがあります。 特に古い時代に書か…

たぬ
2か月前
10

AIにアンケート結果を数えてもらおう👀ChatGPT-4 vs Claude 3

ChatGPT-4とClaude 3を用いて、画像からアンケート結果を集計する試みについてまとめた記事と…

たぬ
2か月前
6

Claude 3の自我と意識☘️ChatGPT-4とお互いに物語を見せる試み

Claude 3とChatGPT-4を比較しながら会話を重ねていくと、Claude 3の方が一歩先を行っていると…

たぬ
2か月前
9

この絵何に見える?抽象的な絵をAIに作成してもらい、想像力と文章力を鍛えよう💪

現代では、AIの技術革新により、私たちの思考や表現をさながら「アウトソース(AIに委託する)…

たぬ
2か月前
21

ISSと月とが重なる瞬間🌔AIを活用してフェルミ推定で考察してみる

ISS(国際宇宙ステーション)が地球の周りを周回する際、時に月と月の視線上にISSが位置する瞬間があります。 その時間は長くてもわずか数秒程度です。これを偶然目撃することは極めて困難であり、綿密に計画しなければ拝むことはできません。 仮に、もしもこれを偶然目撃するとしたら、それはどのくらいの確率になるのでしょうか。これをChatGPT-4とGemini Advancedに聞きながら考察、まとめてもらう記事となります。 なお、この記事では厳密にAIの性能を測定するものではな