見出し画像

「お前は昔から変わんねーなー」って言われたらどんな気持ちになりますか?

どうも、たんぐです。


日常生活を生きていて、
言葉の重みを体感する出来事がありました。

なにげない言葉だったのですが、
内省してみて思ったことを書きますね。

自分も何気ない一言で
他人を傷つけてる可能性があることを自覚すると
人間としてワンランク成長するかと。


先日、中学の友人の結婚式に参加しました。

式に参列した友人たちは仲が良いので、
僕が起業してることを知ってる人たちです。


まぁ、そんななかで式が始まり
合間に喫煙所で話していると、ある同級生が

「たんぐはマジで起業して変わったよね!もちろん良い意味で!」
と言われました。


単純に嬉しかったのですが、
自分では変わったことの自覚がなかったです。

でも、客観的に見てみれば「変わった」とのことで、
自分を客観的に見るのは難しいなと。


メタ認知の重要性を知りましたね。


そして、僕に「変わったね」と声をかけてくれた友人が
他の友人に「お前はマジで変わらんよな!」と指をさしながら言っていました。


そのとき僕は何も思わなかったのですが、
式が終わり、帰宅してからもその言葉が気になってたんです。

で、よくよく考えてみました。


「昔から変わらない」というのはどういうことだ?
どんな意味なのだろう?

と深ーく考えてみると、
僕なりにある結論に達しました。


それが
「昔から変わらない」って普通に悪口じゃないか?
ってことです。

解釈は人それぞれなので、あなたがどう思うかは任せます。

ですが、僕からすると
その言葉は悪口なのです。


なぜ、こう思ったのかというと、
「変わらない=現状維持」なわけで
その時点で成長なり進歩をしてないからです。


僕は今でも教材を見直したり、勉強したり
自分に必要だと思ったものはもちろん、
傍から見ると「それ無駄じゃね?」みたいなジャンルの本でも読みます。

知識を積み重ねているから、
自然と自分の考えや価値観も良い方向に変わってくるし、
その経験も自分が変わることのきっかけになります。


なので、「昔から変わらない」というのは、
『お前はこれまで外部から何も学んだり、取り入れたりしてない』
と言われてるのと同義です。


そもそも日本は変わらないことを良しとされてて、
変わることをあまり良く思ってない傾向がありますよね。

でも実際、
普通に生きてれば変わるのが当たり前じゃね?
と僕は思います。


変わらない方がおかしいとまで思いますね。


現状で満足してるなら
変わらなくても良いと思いますが、
そうでない人の方が多いかと。


厳しいことをいうと、
変わらないことを理解してるのに変われない人は
これまでの自分を否定したくないだけです。


僕はビジネスを始めてから
「変わったね」とよく言われるようになりました。

綺麗事抜きでいいますが、
お金を得るということはそれだけ人間的に魅力があるからです。


なので、僕はビジネスを始める前と比べて
お金以外にも人間的魅力を少しでも手に入れられたかなと。

昔はマジでひどかったですからね。


暴言、暴行は当たり前で
めっちゃ短気でした。


それが治っただけでも
かなり人間的に成長してると思います。


いまは自分を成長させるために
勉強してるようなもんなので、どんなジャンルでも学んでて楽しいです


最近は日本財団というYouTubeチャンネルをよく見ます。

めったに何かを紹介することはしませんが、
このチャンネルはまじでおすすめです。


ジャンルは様々ですが、
色んな事を知れるし感情的に凄まじい価値をもらえるチャンネルです。


何かに行き詰ったときや上手くいかないときは
このチャンネルを見るようにしてます。


これからも僕は自分を成長させるために頑張ってまいりますね。


このへんで終わります。




メルマガやってます。

電子書籍をプレゼントしてるので興味ある方はぜひ。
無料です。

サポートお願いします!