たな

日常と与太話と…

たな

日常と与太話と…

最近の記事

家と病気と親と介護と人生のお話し

皆さんこんばんは、お久しぶりです。 自身の病気について投稿して以来殆ど 活動していなかったので、文字を起こすが久し振りなので緊張しております。 今回は私の私生活の現状とそれに関連する社会問題を混ぜて色々と話して行こうと思います。 私は現在20代半ばで現在は家業の手伝いをしつつ実家暮らしで営みを得ているのですが、 元々は高校を卒業してすぐに近くの町工場で働いておりました。 当時18歳だった私としてはしばらくはここの工場で働き続けようと考えていたのですが、働き始めて3ヶ月

    • ボクシングや格闘技における重大事故の防止策とその議論や取り組みについて

      まず初めに亡くなられた穴口選手のご冥福を御祈りいたします。 ここでは昨年12月26日の有明アリーナで行われた試合についての詳細は語りませんのでご了承お願いいたします。 穴口選手件で私が驚いた点が多くのボクサーや格闘家やその筋の関係者が今回の事故に絡めてボクサーや格闘家は命懸けと言うお気持ちを表明している事でした。 私の考えからすればそれは違うと思います、もちろん人生を賭けていたり、肉体を賭けているとは思います。 リングや金網の中の戦いにおいて自分の存在や強さや闘いを証

      • 特発性後天性全身性無汗症

        まさか自分が人生で難病患者になるとは思いもよらなかった。特発性後天性全身性無汗症こんなにも覚え難い病名を付けられてしまった。 正直現代の医療技術では治療法は発見されておらず このラインより上のエリアが無料で表示されます。 ステロイドパルスやゾレア投与などが一般的な対症療法らしい。今現在私はステロイドパルスの治療を行っているが。点滴中はとにかく副反応による倦怠感と発熱と頭痛が酷い。珍しいタイプらしいので大概の人はそこまでの副作用を見せないらしいのだ。 しかし副作用が酷い

      家と病気と親と介護と人生のお話し