note7ヶ月

noteを7ヶ月毎日更新した結果

こんにちは、さやかです!

あっというまに、7ヶ月毎日更新を達成しました〜〜!

7ヶ月コツコツと更新した結果はどうなったのか。2020年一発目、恒例の月間報告をさせていただきます!(先月の報告は下記の記事からどうぞ)

PVが激下がり……

スクリーンショット 2020-02-01 22.57.59

えええええ!!??なんでなのおおお??というくらい、今月はガツンとPVが下がってしまいました…。

先月ついに2万PVまでいけたので、少しずつ伸びるかな〜と期待していたんですけど、残念ながらの結果に。(先月は下記をご覧ください)

スクリーンショット 2020-01-01 22.25.55

原因として考えられるのが、年末年始を挟んだから。年末年始期間中は、どの記事も全体的に読まれなかったんですよねえ。

やっぱりお休みだから外に出かけることが多かったからかな…。今月はじわじわと巻き返したい!泣

フォロワーさんは増加傾向に!

スクリーンショット 2020-02-01 23.26.32

PV数は全然でしたが、フォロワーさんは毎月少しずつ増えています。

先月が236名だったので、約40名増えました。本当に嬉しい(´;ω;`)見つけて、フォローしてくださって、ありがとうございます!

「スキ」の数が増えてきた

あと、特に1月に思ったのが「スキ」の数が増えたこと。今まで15〜よくて25くらいのスキ数だったんですが、1月は30越え多数、40、50くらいまでもスキがつくことがあってびっくりしました。

嬉しい〜〜〜〜!

しかも、Twitterで告知をしていない記事に対してつくこともあって…。日々私のnoteを読んでくださる方がいることに感謝をした1ヶ月でした。

毎日スキを押してくださる方もたくさんいらっしゃって。本当に本当に嬉しいです!ありがとうございます。日々の糧になっています。もう何度でも言いたい。

スキの数が増えた原因はまだはっきりとは分析しきれていないんですけど、なんで今月は増えたのだろうか。

内容やタイトルが共感しやすかったのか、本当にたまたまなのか…。自分自身も分かっていないところがあるんだけど、読んでくれる人が増え「いいね!」と思ってもらえたことが嬉しかったです。

自分のnoteの強みを研究したい

毎日書く習慣はもうできたのと、昨年と比べて書くテーマを毎回吟味する時間は増えたように思います。

そこからもっと私のnoteファンを増やしたいので、これからは強み(特徴)の研究もしたいなあ。

なんで読んでくださっているんだろう。どういうところがいいなと思ってフォローしてくださっているんだろうか。そんな部分をもっと知りたいので、分析する1ヶ月にします。




なんかさ、あっというまに2月になって、もう驚愕が止まらないよね。とりあえず私は、明日新しいカメラのレンズを購入する予定です。前にnoteに書いて約1週間経過したけれど、まだ引きずってますからね←

まじで立ち直れません。久しぶりに立ち直れない、という経験をしてしんどいです。うううう。でも私は生きる…仕事も頑張る…(いい加減に立ち直れ)

さて、先月もnoteを読んでくださってありがとうございました。今月もよろしくお願いします!

良い週末をお過ごしくださいね♪

最後まで読んでいただきありがとうございます!短編小説、エッセイを主に書いています。また遊びにきてください♪