note5ヶ月

noteを5ヶ月毎日更新した結果

こんにちは、さやかです!

ついに5ヶ月毎日更新を達成しました〜〜!

150日以上更新が続いているのがとっても嬉しく、「私にもできるんだなあ…」と日々感じている次第です。

さて、5ヶ月コツコツと更新した結果はどうなったのか。恒例の月間報告をさせていただきます!(先月の報告は下記の記事からどうぞ)

2万PVの壁が高い…

スクリーンショット 2019-12-01 22.35.50

いやああああああ(いきなりの発狂)

今月は2万PVにいってほしいと思っていたので、めっちゃ悔しかったです…。2万の壁がなんとも高い。

でもね、実は11月中に2万PVは何回か到達していたんですよ。(最大瞬間風速的な感じ)ただ、月間で見るとPV数が減ってしまって…。なかなか数字をキープするのが難しいなあと思った1ヶ月でした。

ちなみに先月はこちら。

画像2

今月こそは2万PVにいけるのか…!?

2019年ラスト、しっかり締めくくれるように引き続き頑張りますっ!

フォロワーさんが増えて嬉しいな

スクリーンショット 2019-12-01 22.36.15

ありがたいことに、フォロワーさんもじわじわと増えています(´;ω;`)

先月が169名だったので、約30名増えました。本当にフォローしてくださりありがとうございます…!嬉しいよう。

見つけてもらえることに感謝だよほんと…。有益な情報やテクニック的な話はほとんどなく、ほぼ毎日私が感じたことをつらつら書いているだけなんだけど、読んでもらえてとっても嬉しいです。

1日の終わりか始まりに、ゆるっと楽しんでもらえたら幸せです。

自分の「好き」を最大限に出していこうと思ったよ

私がnoteを書いている理由は大きく3つ。

①ポートフォリオにしたい
②自分の好きなことを書きたい
③心のデトックス

ポートフォリオにしたいという気持ちはもちろんだけど、純粋に書くのが楽しいから続いているんだなと今回改めて思いました。

書くことで心がスッキリするし、自分自身と向き合う時間も増えて、感情の変化に気がつけるようになったなあ…!

フリーランスになって「自分のやりたいことに向かって頑張ろう」と思っているけれど、私はnoteを毎日更新してから、より自分のやりたいことが分かったように思います。

どんな仕事がやりたいのか、どんな生活を送りたいのか、どんな自分になりたいのか。

“有益なこと”を一切無視して書き始めたnoteは、日記という名のエッセイと、短編小説をメインに構成しています。自分の好きなこと(ジャンル)を愚直に書いてきたからこそ、もっともっと「自分の好き」を大切にしたいな。

好きなことって最強だよね。一番無理なく続くし、書いている本人も元気になると思うんだ。

だからこれからも、私らしい雰囲気を楽しんでもらえるように、「好きなこと」を全開で書いていきます!

トレンドがとか、数字が…とかに惑わされず、好きだから、楽しいからは忘れないでいたいね。

2019年、最後の1ヶ月も駆け抜ける

2019年も最後の1ヶ月。

今月もあっという間に過ぎそうだけど、思いっきり楽しみましょう。

それでは今月もよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

noteのつづけ方

最後まで読んでいただきありがとうございます!短編小説、エッセイを主に書いています。また遊びにきてください♪