たなか

ランニングと登山、サッカー観戦が好きです。 平日は意識低い系の教育公務員をしております…

たなか

ランニングと登山、サッカー観戦が好きです。 平日は意識低い系の教育公務員をしております。 徒然なるままに思ったことなどを書きたいと思っています。

マガジン

  • 秩父旅行記

    2月22日から1泊2日の旅行の記録(初投稿)

最近の記事

筑波山山頂に至る全コースを歩いたので、振り返ってみる。

はじめに この度筑波山山頂へ至る全6コースを踏破しましたので、一つ一つのコースを思い出しながら記録していこうと思います。  私は30歳で登山歴は約3年、登山の他にもランニング、マラソン等も素人レベルで趣味にしております。体力は一般の同年代の方々よりは少し自信があるかな、程度です。  今後筑波山に登る方々の参考に少しでもなれればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 筑波山について 「西の富士・東の筑波」とも評される筑波山。標高は女体山で877m、男体山で871mと日本

    • 日立さくらロードレース(ハーフマラソン)を走った話。

      はじめに私はランニング歴3年ほど、ハーフマラソンへのエントリーは3回目と初心者に毛が生えた程度のひよっこランナーです。 自己ベストは昨年の日立さくらロードレースで、1:50'48です。 HOKAのシューズが好きで、今回のレースもMACH5を履いて走りました。 なぜ日立さくらロードレースを選んだのか日立市が地元だからです。笑 馴染みのある道を大勢のランナーと駆け抜けるっていいですよね。 あと、レース後に同時開催のさくらまつりを楽しめるのもポイントです。 今年は残念ながら満開の

      • 平日に仕事を休んで秩父に旅行に行った話。(2日目)

        1日目の続きです。 秩父路をとにかく歩く。さあ2日目。昨日に引き続き。天気は悪し。 ホテルの朝食を済ませ、本日1つ目の目的地はアニメの聖地で有名な秩父橋。 秩父鉄道の大野原駅から徒歩で10分ちょっとで着くそうなのですが。 電車の本数が少ない。 確か次の電車が40分後とかだったので、試しに歩きのルートを検索してみたら約45分。 あれ、歩いたほうが早いじゃん。 ひたすら歩いて秩父橋到着。おお…… ひとしきり歩いて回ったら次の目的地、長瀞へ。 さすがに今回は大野原駅から電

        • 平日に仕事を休んで秩父に旅行に行った話。(1日目)

          はじめに初投稿です。どうぞお手柔らかにお願いします。 タイトルにある通り、平日に仕事の年休をとって秩父に行った話です。 正確には、2024年2月22日(木)〜23日(金)の1泊2日。23日は天皇誕生日のため祝日でした。 なぜ、秩父を選んだのか。 ・居住地(埼玉県東部)から公共交通機関で行ける範囲であること。 ・人が多くなく、自然が豊かな場所でデジタルデトックスができること。 ・名物の飲食物が楽しめること。 この3点から、「よっしゃ、これは秩父やな」となったのでした。 個

        筑波山山頂に至る全コースを歩いたので、振り返ってみる。

        マガジン

        • 秩父旅行記
          2本