見出し画像

マンガ天国、立川梅の湯は人気銭湯!

僕の趣味の紹介。いくつかありますが、
最近はサウナにはまっております。
サウナに入るとなんとなく毒素がぬける感じです。
そして携帯やネットがみれないので、1人で考え事ができる。
リラックスがきる、腰痛、首痛持ちのため体がほぐれる
睡眠が深くなる等の効果があります。
これからサウナ遠征をはじめて、訪問記をたまにのせてみようと思います。
新規開拓で、
今日は立川駅の梅の湯さんです。

徒歩7分とありましたが立川駅広いので徒歩12分ぐらいの感覚です。
立川駅北口です。

場所は何か目印があるとわかりやすいですね、そうここは立川女子高校の前です。

お初の方は大原学園や図書館を目指して来てください。

ビル群をぬけ、ようやくありました。


1Fと2Fがあり男湯と女湯が週替わりで変わるそうです。
男湯は2Fでした。
梅の湯の特徴の1つは漫画。
なんと1万2000冊。
1Fだけでなく2Fにもありました。
平日16時ごろの中途半端な時間帯でしたが9割の入りで土日は混みそうです。人気店ですね。

サウナ
ロッキーサウナで5分ごとのオートロウリュあり。10名ほどの定員ですが人が多いと足ものばせず少し狭いかな。

水風呂
サウナで目の前
広めでよかったです。

ととのい
外気浴がいいですね。
椅子多い。

ととのいました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?