見出し画像

ネガティブな感情がつぶやいた「ありがとう」の意味



こんにちは!
エネルギーワーカーのYUKARIです。

すっかり暖かくなった〜✨
と思っていたら、今日は久々に寒さを感じております(-_-)
くしゃみがめっちゃ出る…


さて、「実は自分の中にあるんだけど、それがあることを認めたくない感情」というものが、誰にでもあると思います。

何かを恐れる気持ちや、自分の中の劣等感や不安や嫉妬心、そして人や物事に対する嫌悪感、等々…
挙げればキリがなく、盛りだくさんにありますよね笑

私ももちろんあります。
人間なので、あって当たり前です。


先日も私の中で、あるネガティブな感情が沸いてきました。

「む、なんかモヤモヤするし、嫌な気分になってきた。
これはなにからきてるんだろ…?」

そう気づいて、自分の内側の感覚に集中すること数十秒。

すると自分の中の、ある感情に気づきました。

「あ、私、本当はこんな風に感じてたんだ。
というか、実は奥底でそのことに気づいてるのに、認めるのが嫌だから気づかないフリしてたな。
嫌だけど…めっちゃ嫌だけど、私はこんな気持ちを感じているということを、素直に認めよう。」

そしてその感情の存在を自分の中に認めた瞬間。

「ありがとう」

と小さい声が聞こえた後、その感情がスッと消えたのが分かりました。

感情って、その存在を認めてちゃんと感じると、消えるんです。

しかも今回は、お礼まで言われた笑

自分の存在を認めてくれてありがとう、って。


あなたが忌み嫌って見て見ぬふりするその感情、いつまで否定し続けますか?

もしかしたら認めることにほんの少しの勇気は必要かもしれません。

でもそのあとは、清々しさが待っています。


今日もブログを読んでいただきありがとうございました。



◇◆現在のセッションメニューはこちら◆◇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?