見出し画像

ビザンツ帝国の名君列伝

 ビザンツ帝国はいつから成立したか、というのは難しい問題です。
ディオクレティアヌス帝がローマ帝国を東西に分けた時から。
コンスタンティヌス帝が都をローマからコンスタンティノープルに移した時から。
テオドシウス帝が息子たちに帝国を東西に分けて相続した時から。
など複数の説があります。ビザンツ帝国はローマ帝国の延長上にある国家なので、どれが正解ということではなく解釈の問題です。

今回はビザンツ帝国の名君と呼ばれる人のピックアップなのですが、テオドシウス帝以降の皇帝で名君と呼ばれる人たちをピックアップしていきたいと思います。

ここから先は

4,903字 / 9画像
歴ログでは日本では全くメジャーではない、むしろ聞いたことのない世界史の人物を多数ピックアップしています。その人物の人生をみていくと、ある特定の地域に住み活動したというだけでなく、空間的・時代的な広がりと繋がりがあることがわかると思います。

歴ログ-世界史専門ブログ-のテーマ「人物史」から傑作選を20記事選定しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?