見出し画像

私がネガティブな記事を書く理由

いつもnoteを見てくださりありがとうございます。

私は記事を更新する際に、出来るだけネガティブな方向の物をアップするようにしています。

自分の性格上、ポジティブで読めば元気が出てくるようなネタが日常であまり出てこないというのも原因の1つですが 、

そのような部類のものはわざわざ私が書くこともないかなと思っていまして…

読んで良かった!って思うようなものは私以外の方が沢山書いてくれると思うので、それとは逆の出来るだけ読んだ後に心にちょっと黒い墨が残るようなものを書けたらなと常日頃思っています。


そもそも、このようなネガティブ系のものを書こうと思ったきっかけは、単純に自分のストレスを外に出したいというのもありますが、他の人が書いた記事において、

ポジティブで人に元気を与えられるネタで「これはいい!」と思うものも沢山あるのですが、なんとなく他人に不快感を与えるような暗くてドロドロしたものの方が人間の本質をより見ることが出来ると言いますか、

なんかヒトの奥にあるものをより感じることが出来るような気がして好きなので、自分もただ耳障りのいい言葉だけを並べる記事ではないものにしたいなーと思ったのです。


まあ、私の場合は愚痴やら何やらがとっ散らかっているだけで最終的に何が言いたいのか分からなかったり、まとまりのない文章になるのですが。


ということで、今後も批判やネガティブ系が多くなるかと思いますが、

読んでくれた人が「ん?」と何か心に引っ掛かりを感じてくれたなら私にとっては嬉しいことでありますし、共感してくれる人がいたならさらに嬉しいです。

マイペースに出来るだけ続けていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

よろしければサポートしていただけると嬉しいです。