見出し画像

日常に転がっている"自分にできること"を拾い集めてみる

やりたいことがわからない

誰しもが1度は通る悩みではないでしょうか。
実際私も通ったような気がします。
(正直あんまり覚えてない…笑)


やりたいことがハッキリしている人は確実にこの世の中に存在します。
そのような方々が、やりたいことを叶え、華やかに輝いて見えるのも事実です。

ですが、全員が全員、やりたいことがあるというわけではないと思っています。
なんなら、やりたいことが明確な人の方が少ないのではないでしょうか。

かくいう私も、
やりたいことはなに?
と聞かれたら、すぐには答えられません。

私の場合、やりたいことがないというわけではありませんが、おそらく皆さんが求めているようなやりたいことの回答ではないことが、私のやりたいことなのです。


あーだこーだ言いましたが、何が言いたいかというと、

やりたいことが見つかっているのは奇跡。
自分にできることをまずはやってみるべし!!


です。



本当にこれに尽きると思います。
特にこれからの進路を決めていく岐路に立っている方々に大きな声で伝えたい。

やりたいことなんぞ、いいんです、みつかってなくて。わからなくて。

自分にできることは何か

を考えていくことが重要です。

できることがない人は、一人も存在しません。

字が書ける
とか
歩ける
とか。

必ずできることは1つ以上存在します。

唯一無二のものができることではないのです。

日常生活に転がっているできることを拾い集めてみてほしい。

貴方はできることで溢れた素敵な人です。
生きているだけで尊いから。


皆さん、今日も1日お疲れさまでした🍀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?