見出し画像

モーニングページのもたらす影響

モーニングページ、3日坊主クリアした。
意外と、スラスラと書けるようにもなってきた。
初日は45分くらいかけてしまったけど、2日目以降は30分前後で書けている。

字はもともと得意ではないけれど、本当に見せられない字になっている。
自分でも、あらまぁ・・・と思うw
でも読み返すことが前提ではない、と言い聞かせているポジティブマインド。

このモニぺのおかげなのかわからないけど、日中も割とスッキリしていて、制作に没頭できているような気がする。
何せ、いつもお昼寝必須だったのが、モニぺを書き始めてからの4日間は、全くお昼寝していない。
だるぅ・・・ちょっと横になろう  と、ならないのだ。

そして、モニぺを書いてからの朝んぽが、気分が良い。
今までは、起きる→着替える→めちゃくちゃ眠いまま散歩に出かける→散歩中、あれやらなきゃ、これやらなきゃ、と思考がグルグルする→散歩から帰ったら忘れる
と言う、割と不毛なルーティンだった。

モニぺを始めてからは、あれやらなきゃ、これやらなきゃ、を朝んぽ前に書き出すので、それが良いのかもしれない。

あえてデメリットを挙げるとすると
・起きてから30分間、愛犬を待たせてしまうこと
(起きる前から待ってるので、さらに待たせてしまっている)
・書くことに集中し過ぎて肩が凝る
(お散歩中に解消はされる)
・ほぼ書き終える2行前くらいになぜかトイレに行きたくなる
(本屋さんで起こる例のアレだw )

挙げてみたけど、愛犬を待たせること以外はなんてことなかったw

と言うことで、続けるぞモニぺ、が言いたかった今日のnote。

ちなみに、今日もデザインが楽しく、制作が捗った。
SHElikesのSNSクリエイティブコンペ、3度目のチャレンジ。
今回は、今までにない工夫を施せた。
結果がどうであっても、ポートフォリオに載せよう♡

よろしければサポートお願いします🙇‍♀️ いただいたサポートはニート主婦のクリエイター活動費に使わせていただいたり、黒柴の健やかな暮らしに使わせていただきます🙇‍♀️