見出し画像

#2 恋愛経験が無いあなたへ、国際恋愛のススメ

こんにちは、Tamaです。この記事に立ち寄っていただき、ありがとうございます。

初めましての方へも、そうでない方へも、軽く自己紹介をさせてください。

現在カナダのカルガリーという中都市にCo-opというVISAで滞在中のカナダ3年生です。現在はTinderを通して出会った年下のカナダ人の彼🇨🇦と国際恋愛中です。カナダに来るまでは、彼氏がいたことが無く、日本の方と関係を持ったことがありません。恋愛感情というものが無かったわけでは無いのですが、自分のキャラの確立、仕事漬けの日々(言い訳…)、とにかく日本では自分の感情に素直に生きることができず、彼氏は欲しかったものの、どうしても一歩が踏み出せず、気づいたら30数年経っておりました。

この記事の概要は以下の通りです。もし興味があれば、そのままお時間の許す限り、お楽しみください:)


国際恋愛のメリット

まず、これは私の場合になるのですが、彼氏がいなかった理由が明確でした「そんなキャラじゃない」
自分で自分自身のキャラを決めつけていました。日本では男っぽいキャラで、常にショートヘア、グループでの役割といえば、お笑い担当かおちゃらけ担当。大学時代から社会人時代まで好きだった相手はいたものの、2人でご飯に行く機会もありつつ、友達の関係が崩れるのが嫌で、告白できませんでした。

そんな理由から誰も自分のことを知らない土地で、ゼロから関係の構築を始めるには、今回の留学は持ってこいのタイミングでした。ゼロから自分のことを知ってもらい、

自分に嘘偽りのない恋愛をできる

ことが、私にとって最大のメリットです。

また、私はとてもシャイな性格なので、相手に甘えることがとても苦手です。相手の方にもよりますが、海外は”察する”文化ではなく”伝える”文化。
彼と出会って、自分の気持ちを伝えて、甘えたいときは甘えてもいいんだ!というマインドを手に入れました。

そのほかのメリットも含め、以下私の考えるメリットたちです。

  • 自分に正直な恋愛をすることができるようになった→楽しい

  • 自分の意見をストレートに言わなければいけないので、自分をもっと知った

  • 年齢などのバックグラウンドにとらわれなくなった

  • 言語力向上(大事)


国際恋愛のデメリット

国際恋愛は楽しい反面、辛いことも多いです。特に私はデーティングアプリで出会うことが多いので、言ってしまえば、どこの馬の骨かわからない相手とデートをしているわけです。
それはどこの国でアプリを使っても同じかとは思います。なので、相手を知って、信用するまで、私の場合はとても時間を要します。私の周りには、アプリで出会って、数ヶ月後に結婚、というカップルもいますが、おそらくそれは、氷山の一角。本当の意味で信用、信頼するまで時間がかかります。加えて、こちらは第二言語での会話のため、たまに誤った情報をインプットしている場合があります。その他にも”告白文化がない”というのは有名な話かもしれませんが、予想以上に 

”私ってあなたにとって何?”

というモヤモヤが相手を好きになれば好きになる程、フラストレーションにつながります。
私は現在このモヤモヤと格闘中です。

以上も踏まえた、ワタシ的国際恋愛デメリットは以下です。

  • デーティングお試し期間の彼女ではない、彼女の手前段階への理解

  • 相手を信用、信頼するまでの道のりが遠い。。。(人による)

  • 長距離恋愛になる恐れ


どのように葛藤や障害を乗り越えるか

彼とデーティングしている中で、モヤモヤすることはたくさんあります。国際恋愛に限らず、相手ありきの恋愛なので、どのカップルにも起こり得ることかもしれませんが。ただ、ひとつ言えることは、

溜め込まない

です。これは相手に自分の気持ちを想いのまま伝えるということではありません。まず、相手の立場に経って、”なんでそうしたのか、言ったのか”を考え、”あなたはこうしたけど、私に取っては〇〇だった”などのように、主語に相手と自分を持ってきます。そうすることで、相手が自身の意見を共有し、私の中では予期していなかった相手の行動や言動が理にかなっているように感じます。

とにかく会う、コミュニケーション、トーク、目を見て話す。
を心がけています。

ワタシ的国際恋愛マインド

カナダ3年生ともなると様々な方に出会ってきました。
数ヶ月会い続けることもあれば、1回会って終了なんて方もいました。最初のうちは英語もままならない状態であっていたので、コミュニケーションどころでは無かったのですが、英語にも慣れてきて、生活も徐々に安定すると、さらに恋愛生活も楽しくなります。

もしあなたが、本気で、パートナーを探しているのあれば、
最初のうちにお互いが求めているものを確認してください。
アプリを使用するなら、最初の段階で”What are you looking for?(どんな相手を探しているの?)”トークは欠かせません。

もし相手が探しているものが自分のニーズに合えば、そのまま関係を深めていくもよし、「ちょっと違うな」となれば、他の方を探し続けるもよし。

そして何よりも忙しくてもコミュニケーションを取ってくれないのであれば、おそらく、高い確率で、多分、あなたに興味がない証拠かもしれません(経験談)

2人で何回か会うようになっても、何が起こるかわからないのが、恋愛の恐ろしいところ。もし、ダメだったとしても、相手と過ごした時間は”英語のスピーキング練習時間”として捉えるようにしています。もちろん落ち込むこともあるかもしれませんが、七転び八起き!恋愛経験ない私が、海外でこんなに一生懸命恋愛した!という事実が残れば、私的には満足です。

恋愛に国籍って関係ある?

私の場合ですが、カナダでも日本の方とデートしたことはありません。正直なところ、日本の方を目の前にすると、笑いをとりにいったり、自分のキャラを演じてしまうところがあり、素直になれない部分があります。

なので、私の場合ですが「関係あるっちゃある」です。

ただ、それ以外だと、特に気にせず、デートをしてきました。個人的には国籍は特に気にせず、パーソナリティや好きなこと、話が会うかなどの部分を重要視してきました。

ただ、女性の場合、「日本人女性が好きな男性」というのは本当に実在するので、頭の片隅に入れておいていただけると。。。

海外生活で出会いってどこにあるの?

私は主にデーティングアプリを使用して出会っていますが、その他にも、勤務先、学校の同級生、友達の友達、サークルの仲間。など。私の周りにもさまざまなカップルがいます。ただ一つ言えるのは、

恋愛がしたかったら、自分から外に出ろです。


さて、ここまでつらつらと書いてまいりましたが、
恋愛経験のないアラサーがカナダに飛び立って、慣れない土地でデートを繰り返した結果、とても楽しい国際恋愛ができています。

もちろん楽しいことだけではありません。辛いことやモヤモヤを抱えることの方が多いかもしれません。特に現在デートしている彼はムスリムなので、日本人が大好きな豚を食べれなかったり、1ヶ月のラマダンがあったりなど、文化の違いを日々感じています。

ですが、自分に正直に好きな人に好きと言えることがとても私に取っては価値のあることです。もし、何かに怯えて恋愛ができない場合、場所や環境を変えてみるのも一つの手かもしれません。

あなたにも素敵な出会いが待っていますように!

Tama

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?