たまご

大学院生|NPO非常勤|内向型|音楽・アニメ・お笑いが私を支える三本柱|心が動くことを…

たまご

大学院生|NPO非常勤|内向型|音楽・アニメ・お笑いが私を支える三本柱|心が動くことを大切に|書くことを通して日々に彩りを🎨

マガジン

  • たまごの月報

    月ごとの振り返りのまとめ。だいたい月末か月初に書く。だいたいね。

  • たまごの研究室

    文系大学院生のたまごが研究のことをつらつらと書く場所。 読んだ本や論文のこと、ぽわぽわと考えたことなど。

  • 音楽のある生活

    日々の中で音楽のことを綴った記事のまとめ。好きなバンドのこととか、好きな曲のこととか、ライブに行った話とか。いろいろ。

最近の記事

便利機能マスターへの道、第一歩

わたしの職場には、どこからともなくアプリやソフトの便利機能を見つけてくる、便利機能オタク君(とわたしが勝手に呼んでいる)がいる。 以前、そのオタク君の教えてくれた機能に作業を救われたことがあって、実は最近こっそり注目している。 オタク君は、とにかくいろいろな機能を使いこなしている。 Slackのツールやアプリ連携を活用して報告や集計を自動化していたり、WordやExcelのマクロをつくって作業を簡略化していたり。 なんじゃこりゃ?どこで見つけてきた?と思うことが多々。

    • 仕事を振るときは、最初に丁寧に説明するのが近道だと思う

      今日は仕事でなかなかに精神エネルギーを使ってしまった感じがするので、そのことについて。愚痴っぽくなってたらごめんなさい。 …というのも、最近、この人は仕事の振り方が雑だな…と思うことがある。 そう感じるのは、だいたい全体の説明がなく、断片的な情報で物事を頼まれる時。そういう時は、途中で「あれ、これはどうなってるんだ?」と疑問が出てくることが多い。 関係する資料やメールを見れば分かるかと思って見てみるものの、特に書いていない。 で、こちらも確認したいものの、本人はほかの

      • まだまだ旅の余韻に浸る。そして、次に思いをはせる

        札幌への旅行から帰ってきて1週間あまり。実は、まだまだ旅の余韻は抜けていない。 というか、これは余韻なのか次への助走なのかといった感じなのだけど…とにかく、北海道熱は高まるばかり。 先日、偶然にも地元にある北海道のアンテナショップを見つけてから、他のショップも探してみたり。 旅を経て気になるあれこれを調べていたら、北海道の情報を発信しているサイトをいくつか見つけて、記事を読みあさってみたり。 こんな素敵なサイトを発見してニヤニヤしている↓ なんと十勝のものも!(十勝

        • 「なんかやりにくい…」は改善のチャンス

          最近、複数人でひとつの仕事を進めるということが今まで以上に多くなってきた。 そのなかで、なんとな〜く、なんかやりにくいというか、すっきりしないなと感じることが出てきた。 だいたい何をすればいいかは分かっているし、引き継ぎや指示を踏まえて動けば仕事自体は進められる。けど、なんか釈然としない。 で、この進めにくさは一体なんなのだろうかと、ちょっと考えてみた。 それで思い当たったのは、メンバーから引き継がれていることと、統括役から指示されることに若干のズレがあること。 て

        便利機能マスターへの道、第一歩

        マガジン

        • たまごの月報
          14本
        • たまごの研究室
          1本
        • 音楽のある生活
          10本

        記事

          ごはんをよく噛んでゆっくり食べるだけで、ちょっと幸せになれる

          最近、ごはんの食べ方が雑になっていたなと思う。 食べた後、どうもすぐにお腹が空くというか、お腹は満たされているはずなのに、なんか口さみしい感じがすることが多かった。 それで余計なものを食べてしまって後悔する、みたいな。 ちゃんと食べているはずなのになんでだろう、こんな貪り食うみたいなことしたくないのに…と、地味に悩んでいた。 そして、ふと思った。 わたし、ちゃんと噛んで食べていないのでは? 思えば、このところ何かをしながら、せかせかと食事をすることが多かった。よく噛

          ごはんをよく噛んでゆっくり食べるだけで、ちょっと幸せになれる

          自分の感覚は意外と大事

          最近、大学院の研究の作業にいまいち身が入らなくて困っていた。 先週は旅行に行っていたのもあって疲れてるのかな…と思っていたが、何日たっても一向にやる気が湧いてこない。 こないだまで集中して前向きにできていた作業さえも、全然やりたいと思えないし、はじめてみても気が散って30分も持たない。 なんなんだろう…。何かが自分の中で引っかかっている気がする。なんかモヤモヤする。 というわけで、今研究のことで一番モヤってることって何だろね?と自分に問いかけてみた。 そして思い当た

          自分の感覚は意外と大事

          気分でお出かけしたら、自分の「好き」がつまったお店を見つけた

          今日は朝から気分が上がらずどんより。家でいつもと同じ作業するの、もうなんか嫌だ!状態で、どうにもならなそうだった。 というわけで、気分転換に出かけることに。電車で数駅のところにあるショッピングモールに行くことにした。 特に何か目当てがあるわけでもなく、そこそこ久しぶりなので、どんなお店が入っているか見に行こうぐらいの気持ちでぶらぶら。 こんな店できたんだな〜とか、ここは変わってないな〜懐かしいな〜なんて思いながら歩いていた。 そんなとき、ふと一軒の店がわたしの目に入り

          気分でお出かけしたら、自分の「好き」がつまったお店を見つけた

          2ヶ月生き抜いた先のライブで

          先日、ZIONという大好きなバンドのライブに行ってきた。 場所は、札幌にあるモエレ沼公園。 このガラスのピラミッドの中でライブをするというのだから、きっと素敵に違いない。ライブハウスとは違う特別なロケーションに心が躍った。 思い返せば、前回このバンドのライブに行ったのは3月のこと。 最後の一曲の前に、次は2ヶ月後だからと言って、ボーカルがひとこと放った。 「死ぬなよ」 そのことばが、ずっと心にぶっ刺さっていた。 ちょうど心が不安定だったわたしは、なんだかいろいろ

          2ヶ月生き抜いた先のライブで

          人生2度目の札幌旅【3日目】また訪れる日に思いをはせて

          二泊三日の札幌旅。あっという間に迎えた最終日を振り返ってゆく。 1日目と2日目はこちら。 札幌駅まで歩く 最終日の朝は、空港に向かうため札幌駅へ。天気もよかったので、泊まっていたすすき野エリアから歩いて行くことにした。 一本道を30分ほど。 街の景色が変わっていくのがおもしろい。 途中、大通公園がきれいだったので、休憩がてら朝ごはんを食べようと寄り道。 公園のベンチで、朝食用に買っていた豆パンをぱくり。 豆パンって実は北海道が発祥らしく…。個人的に豆パンというと

          人生2度目の札幌旅【3日目】また訪れる日に思いをはせて

          人生2度目の札幌旅【2日目】公園ざんまい

          札幌旅2日目。 今日の目玉はなんといってもモエレ沼公園のライブ!そして朝の時間も市中心部の公園で。 そんな公園ざんまいの2日目振り返り。 中島公園でのんびりモーニングタイム 2日目の朝は中島公園で!と心に決めていたので、さっそく公園へ。 朝食も公園でと思っていたら、ちょうど「サンドリア」というサンドイッチ専門店があるそうで、寄り道して購入。うきうき。 公園に着き、おしゃれなコーヒースタンドでコーヒーを買って、池沿いのベンチでゆっくりモーニングタイム。 サンドイッ

          人生2度目の札幌旅【2日目】公園ざんまい

          人生2度目の札幌旅【1日目】思わぬ寄り道、そしてアートをめぐる

          約半年ぶり、2度目の札幌旅行にやって来た。 前日にバタバタと準備をして大体行くところを決め、今日は眠い目をこすりながら空港に向かうところからスタート。 そんな1日目を振り返ってみよう。 さっそくスープカレー@新千歳空港 ちょっと早めの便で関西を出発して、昼前には新千歳に到着。 まずは、空港でさっそくスープカレー。 ココナッツのスープがあって気になったので、頼んでみることに。 ココナッツのおかげなのか、すこし辛めにしてもマイルドでやさしい味。辛いもの好きだけど、こ

          人生2度目の札幌旅【1日目】思わぬ寄り道、そしてアートをめぐる

          人生2度目の札幌旅、ざっくりプラン

          大好きなバンドのライブのために、人生2度目の札幌旅に行く。 気がついたら明日が出発日… 準備をしながら、ゆるーくざっくりとプランを考えてみる。(いつもギリギリ) ちなみに、テーマはアート&公園めぐりとスープカレーにしようと画策中。 それでは、いざ! モエレ沼公園 今回の一番の目的地はここ。 ZIONという、十勝を拠点にしているわたしの大好きなバンドが、ここでライブをする。 前に行った札幌ライブで、なんちゃら沼公園でライブしますと聞いた時から、絶対に行くと心に決

          人生2度目の札幌旅、ざっくりプラン

          休むって難しい

          今日は朝から調子が悪くて、出勤の日だったけれど休みをもらうことにした。 最近よく眠れていなかったからか、朝から倦怠感がひどく、なんだか気分も悪いし頭がぼーっとする感じ。 こんなことで休んでいいのだろうか…とも思ったけれど、こんな状態で仕事をする方がよくない気がした。 それに、幸い、急ぎでやっている仕事もない。休むなら今だろうと思った。 結果的に、休んだのは正解だった。 休むと決めて出勤モードでなくなると、一気に疲れが噴出したみたいに、部屋でぐったりしてしばらく動けな

          休むって難しい

          人の得意はそれぞれ

          先日の仕事での話。 わたしは文書に抜け漏れやミスがないかチェックする作業をすることが多いのだが、だいたい何か不備を発見するからか、チームメンバーから どうやったら、そんなに気づけんの? どうやってるの? と聞かれた。 正直、自分では大したことをしているつもりはない。し、実際にやって見せても驚いた様子はなかったので、やり方が特殊なわけでもない。 たぶん、わたしは純粋に細かいところが気になる質で、それがいい方向にはたらいているだけなのだと思う。 それにしても、今回聞い

          人の得意はそれぞれ

          その日のことは、その日の自分が決める

          最近、心も身体も調子の波が激しい。 1日の中でもけっこう変動があるし、日によっても違う。 もうぐったりして動けない…無理だ… という日もあれば、 あれ、今日は思ったより集中していろいろできる という日もある。 誰にでもそういうことはあると思うのだけれど、その振れ幅が激しいというかなんというか。けっこう自分でも戸惑っていたりする。 調子の悪い日は、昨日はあんなにがんばれたのに…なんで…と、落ち込んで余計に疲れてしまう。 調子が出た日は出た日で、思ったよりできた!と喜ぶ

          その日のことは、その日の自分が決める

          仕事する時は面倒くさがりのアホになろう

          最近、仕事で同じチームのメンバーがダメ出しを受けることが多い。 それは直接わたしに向けられたものではないのだけれど、ただでさえ自分以外の人に向けられたことばに勝手にグサグサきてしまう質だ。 同じチームのこととなると、余計に他人事ではいられない。 ダメ出しの内容は、進め方の効率が悪いとか、優先事項が分かっていないとかそういうこと。正直それって自分もできてないかも…と耳が痛い。 そういうわけで勝手に間接的にダメージを食らって疲れている今日このごろ。でも、どうせなら仕事のこ

          仕事する時は面倒くさがりのアホになろう