takuro(juJoe)

バンドjuJoe(じゅーじょー)をやっています。『さよなら、バンドアパート』という小説…

takuro(juJoe)

バンドjuJoe(じゅーじょー)をやっています。『さよなら、バンドアパート』という小説を書きました。 悩み相談LINEの連載をしています。 https://note.mu/takuro_/n/n9e466cf2b713

マガジン

  • 音楽を作るために考えていることfree

    freeの記事です。

  • バンドマンのLINEはお悩み相談室

    ロックバンドjuJoeの公式LINEに飛んできたお悩み相談です✌️ 世の中の悩みは老若男女様々です。直接、人に相談できない方もいらっしゃるかと思います。そんな時、一つの逃げ込み先、非常口として「全然関係ないバンドのLINE」があってもいいんじゃないでしょうか。 どんな方でもどんな内容でも相談可能です。ぜひ送ってみてください。 https://lin.ee/ZFo55R9

  • さよならバンドアパート番外編

    「さよなら、バンドアパート」の主人公である川嶋の10代の頃の短編です。

  • 録音物とかの販売

    データ販売。URLが記載されてます。

記事一覧

固定された記事

❇️プロフィール❇️

はじめまして、平井拓郎と申します。 Xもやっています。 juJoeというロックバンドをやってい…

takuro(juJoe)
6年前
130

僕たちはいつだって出かけていかなきゃならない

バンド活動には曲を作ったりリリースしたりするアクションがある。 このタイミングを通して「…

takuro(juJoe)
1日前
6

「ひとを見る目」でヤバイやつから遠ざかる

「ひとを見る目」という慣用句がある。 結成時のバンドメンバーを選ぶ際、付き合うライブハウ…

takuro(juJoe)
3日前
9

なりたい自分になるには、集団の「言葉」と「価値観」と「常識」で

なりたい自分にどうなるか。 それを達成している集団の「言葉」と「価値観」と「常識」に染ま…

takuro(juJoe)
8日前
15

「でも病、どうせ病、だって病」の予防をしている

バンドマン、というか文化系の人間の中には、30歳を超えると健康についての意識が異様に高くな…

takuro(juJoe)
9日前
14

嫌いなひとと付き合わないことを意識する

一般社会の方々と我々バンドをやる者の違いに「人間を選べる」がある。 僕たちは不安定な人生…

takuro(juJoe)
12日前
17

物静かなやつがサンシャイン池崎化するとチャンスが巡る

魔都・渋谷で「自分流のチャンスの拾い方ある?」という飲み会をしていた。バンドマンもいたり…

takuro(juJoe)
2週間前
14

のんびりがんばる

「バンドマンって才能と努力どっちが大事?」みたいなことを聞かれた。 分からない。昔からあ…

takuro(juJoe)
2週間前
7

juJoeがオーディションに受かったよ

僕のバンド、juJoeが「ESP entertainmentのARTIST AUDITION.プッシュ!プッシュ!あなたをプッ…

takuro(juJoe)
3週間前
14

「高給を求める人間」の特性

時給2,300円にしているせいで、ちょこちょこメールやLINEが来る。 つまり僕の生活は「高給を求…

takuro(juJoe)
3週間前
15

デモテープ審査やオーディションに受かる方法

同じものでも価値が変わることがある。 この法則を理解しておくと、何かに合格したり、認めら…

takuro(juJoe)
1か月前
65

人間関係を間違えない心的ポゼッセション

4月は新しく組まれるバンドが多いらしい。 軽音サークルや、部活動なのだろうか。たしかに冬に…

takuro(juJoe)
1か月前
11

パートごとのお金のかかり方

「パートごとの消耗品って何円ぐらいすんの?どれが一番トクなの?」という大阪の血が濃すぎる…

takuro(juJoe)
1か月前
11

バンドのパートごとの人間性の特徴

「パートごとの人間性の特徴ってあんの?」という質問が来た。 ありまくりだ。 たとえば 【ボ…

takuro(juJoe)
1か月前
12

メンヘラが飛ぶわけじゃない。じゃあ誰が飛ぶのか?

音楽業界はいわゆる「飛ぶ」人が多い。メンヘラだか何だか知らんが、音信不通になるのだ。 し…

takuro(juJoe)
1か月前
18

ロックバンドが3年で解散する理由

【ロックバンドが3年で解散する理由】 新しいチャレンジをたくさんしている。 自分個人もバ…

takuro(juJoe)
1か月前
17

❇️プロフィール❇️

はじめまして、平井拓郎と申します。 Xもやっています。 juJoeというロックバンドをやってい…

takuro(juJoe)
6年前
130

僕たちはいつだって出かけていかなきゃならない

バンド活動には曲を作ったりリリースしたりするアクションがある。 このタイミングを通して「…

takuro(juJoe)
1日前
6

「ひとを見る目」でヤバイやつから遠ざかる

「ひとを見る目」という慣用句がある。 結成時のバンドメンバーを選ぶ際、付き合うライブハウ…

takuro(juJoe)
3日前
9

なりたい自分になるには、集団の「言葉」と「価値観」と「常識」で

なりたい自分にどうなるか。 それを達成している集団の「言葉」と「価値観」と「常識」に染ま…

takuro(juJoe)
8日前
15

「でも病、どうせ病、だって病」の予防をしている

バンドマン、というか文化系の人間の中には、30歳を超えると健康についての意識が異様に高くな…

takuro(juJoe)
9日前
14

嫌いなひとと付き合わないことを意識する

一般社会の方々と我々バンドをやる者の違いに「人間を選べる」がある。 僕たちは不安定な人生…

takuro(juJoe)
12日前
17

物静かなやつがサンシャイン池崎化するとチャンスが巡る

魔都・渋谷で「自分流のチャンスの拾い方ある?」という飲み会をしていた。バンドマンもいたり…

takuro(juJoe)
2週間前
14

のんびりがんばる

「バンドマンって才能と努力どっちが大事?」みたいなことを聞かれた。 分からない。昔からあ…

takuro(juJoe)
2週間前
7

juJoeがオーディションに受かったよ

僕のバンド、juJoeが「ESP entertainmentのARTIST AUDITION.プッシュ!プッシュ!あなたをプッ…

takuro(juJoe)
3週間前
14

「高給を求める人間」の特性

時給2,300円にしているせいで、ちょこちょこメールやLINEが来る。 つまり僕の生活は「高給を求…

takuro(juJoe)
3週間前
15

デモテープ審査やオーディションに受かる方法

同じものでも価値が変わることがある。 この法則を理解しておくと、何かに合格したり、認めら…

takuro(juJoe)
1か月前
65

人間関係を間違えない心的ポゼッセション

4月は新しく組まれるバンドが多いらしい。 軽音サークルや、部活動なのだろうか。たしかに冬に…

takuro(juJoe)
1か月前
11

パートごとのお金のかかり方

「パートごとの消耗品って何円ぐらいすんの?どれが一番トクなの?」という大阪の血が濃すぎる…

takuro(juJoe)
1か月前
11

バンドのパートごとの人間性の特徴

「パートごとの人間性の特徴ってあんの?」という質問が来た。 ありまくりだ。 たとえば 【ボ…

takuro(juJoe)
1か月前
12

メンヘラが飛ぶわけじゃない。じゃあ誰が飛ぶのか?

音楽業界はいわゆる「飛ぶ」人が多い。メンヘラだか何だか知らんが、音信不通になるのだ。 し…

takuro(juJoe)
1か月前
18

ロックバンドが3年で解散する理由

【ロックバンドが3年で解散する理由】 新しいチャレンジをたくさんしている。 自分個人もバ…

takuro(juJoe)
1か月前
17