見出し画像

2023年が終わる😨

朝から見てる人は、おはようございます☀
昼から見てる人は、こんにちは🌞
夜に見てる人は、こんばんは🌇

拓矢です。

2023年が終わります。

社会人共通だとおもいますが、
もう1年が終わるのかって感覚です。゚(゚´Д`゚)゚。
体感的には、半年過ぎたくらいに感じます

てことで、僕にとって、今年がどんな年だったかをまとめてみようと思います

・noteを始めた

 2023年はやはり、このnoteというアプリに出会い、投稿を始めたことですね

 5月に1人旅を始め、その記憶や感じた風景などを形として残したいと思ったことがきっかけで始めました。
 ネットに投稿することは、少し慣れていたので抵抗なく出せましたね。

 さらに、noteをやる前から曲の投稿もしていたので、1曲分の容量の音源まで投稿できるのも、始めたきっかけの一つです。

 ここでの投稿と、みなさんからいただけるスキが今の自分の生きるモチベーションになっていますね╰(*´︶`*)╯♡

・やれる仕事の幅や知識が増えた

任される仕事が増え、やれることが少し増えたのもこの年からでした。

去年は、ほぼずっと、1つの案件のプログラム作成と解析資料作成のみやっていたので、ややマンネリ化していたのですが、
この年から見積作成、設計作業、社内基幹システムの刷新などに携われたので、経験の幅が広がる年だったかなと思います。

来年に続く仕事もあるので来年になれば、さらに増えていくでしょう
(これがかえって、心身の負担になり続けなければいいのですが(´;ω;`))

・プログラミングスキルの学習を頑張るようになった

これはITエンジニアなら、常に日頃やった方がいいのですが、貴重な休日の時間を削ってまで使ってやりたくないなと思っていました。

なぜ、そんな自分がプログラミングスキルの勉強をもっとやらねばと思ったかというと、
自分のいる課全体が、今扱っている技術が時代遅れのものだということに危機感を感じておらず、日頃の仕事を漠然とこなしているだけだと、ますます時代に取り残されてしまうと思ったからです。

課長と前課長はこれに関して問題意識を感じてはいるものの、目の前の仕事が忙しすぎるせいなのか、情報を反映させるのが遅いなと感じています。

なので、自分が調べてわかったことを課長に共有して、課長に対して課全体の技術の幅を広げる手助けといったことを自らするようになりました。
それを全体にどう実現させるかは部下である僕の役目ではないので、課長次第ってところですかね(*´ー`*)

見返りとか考えず、基本は自分の将来のためにやっています(ITエンジニア辛い🥵、でも辞めて他に仕事にしたいものがないし、ものづくり自体が楽しいから続けてます)

・心身不調で仕事を休むことが増えた

 

前の見出しの内容で触れてますが、新しい技術の情報収集量や与えられる仕事の量が増えたせいで、体はもちろん、精神がついていかなくなって疲れることが多くなり、仕事を休む時が多くなりました。

会社は、休暇に関しては寛大で、休む時は無理せず休んでほしいと言ってくれてはいます。

僕は今年は15日分休暇が付与されましたが、もう6日使ってしまいました😭

エンジニアとしての自分の将来のこととか何も考えずにゆっくりしたい、でもやらないとまずいというか、
心の行き場がない状態なんですよね。

パソコンに向かうのが億劫な時はYouTubeでゲーム実況でも見て、ゆっくりするようにしています。
ちなみに最近はホロライブにハマりまくっています。3期生推しです。

総括

一言でいうと、今年の1年は

noteとの出会いと、人生に対する葛藤

て感じでしょうか。

来年は、今の家から引っ越そうかなと考えています。

今の会社を辞めてから引っ越すのもありですが、
上流工程を今の会社で身につけてから、次の環境で頑張るという方向性でいます。

来年はもっと素敵な年になれるよう頑張ろ雨と思います。

ここまでお付き合いいただきありがとうございます♪

では、また

この記事が参加している募集

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?