見出し画像

東南アジアの強豪クラブが集う大会 #1427

皆さん、Bom dia!

20224-2025シーズンより、東南アジアの強豪クラブたちが集結し、大会が繰り広げられます。

AFF ASEAN CLUB CHAMPIONSHIP SHOPEE CUP 2024/2025

開幕は7月17日。

タイから2クラブ。ベトナムから2クラブ。マレーシアから2クラブ。インドネシアから2クラブ。

フィリピンから1クラブ。シンガポールから1クラブ。

そして、カンボジア•ミャンマー•ラオス•ブルネイからそれぞれ1クラブがプレーオフに参戦し、その中から2クラブがグループステージに参戦。

僕の古巣でもあるラオスのYoung Elephantsはプレーオフからのスタート。

そのプレーオフの相手がカンボジアのチャンピオンクラブと!

そして勝者がタイ、インドネシア、マレーシア、ベトナムのクラブのGROUP Aステージへ。

ということで、12クラブでのグループステージが行われ、王者を決めます。

ずっとこの大会の噂は上がっていましたが、コロナ禍が原因で開催を見送っていました。

かつてメコンカップと言って、東南アジアのクラブの大会として行われていて、カンボジアのクラブが決勝戦にまで駆け上がったり、と盛り上がった大会でもあったそうです。

そんな大会が翌シーズンから始まるということで、物凄く楽しみな大会の一つです。

タイからはACLでも勝ち上がってきていた、ブリーラムユナイテッド。日本でもお馴染みのクラブではないでしょうか。

また、BGパトムユナイテッド。こちらはU世代日本代表元監督の手倉森監督率いるクラブ。

その他にも、ベトナムやマレーシアなど強豪揃い。

そんな楽しみな大会について書きました。

また一つ目指したい、闘いたい場所ができました。

それではこのあたりで!VAMOS!!!!!

たくむ

【スポンサー紹介】

https://augarage.jimdosite.com


こちらで頂きましたサポートは、今後のサッカーでの活動に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。