見出し画像

私は私が思っていたよりも疲れていた話

この1ヶ月、ちょっとしたことから体調が優れずにいる。
noteを書く一つの理由として、弱さを出したいとかそういうのもある。

14日前から会社に行く時、帰る時涙を流してしまう。
それ以外でも泣くのを我慢しているような…喉がキューっとなる感じが続いていたり。
気分が落ち込んでいたり…。
顔が火照っている感じがあったり。
そして今はみぞおちが痛い。

「生理前だからかなぁ」と思っていてPMSやPMDDを疑っていた。一般に生理の3〜10日前に出現するらしいが、その期間を過ぎても生理は来ないし、治りもしない。

みぞおちの痛みに関しては今年の7月に痛みが日常的に続いていたため内科や消化器内科を受診。胃カメラでは異常がなくて…。でも炎症反応はあって…とお医者さんも首を傾げていた。
「まだ痛みが続くようならきてね」と言ってもらえて安心した。ところがその直後コロナになってしまったので「みぞおちの痛みはコロナが本格的に発症する前触れだったのかな?」と思うようになった。

今の自分はたまに自分でも「なんか変だなぁ」と思う言動をする。
そう思えるならまだ冷静なのかもしれないのかな?

私はチームのリーダーというポジションにいる。
正直私には向いていないと思っている。
この1ヶ月、体調不良者が現れ、不満の声が聞こえてきて…それだけならたぶんまだ大丈夫だったと思う。
でもきっと7月あたりから…いや、それよりも前から溜まっていたものがどんどん溢れている感じがある。

溢れてくるものが今は止められないみたい。

自分は自分が思ってるよりもキャパシティは広くないし、今のポジションは向いていない。
正直辞めてしまいたい逃げたい。

昨日も自分の子どもが「ママ遊ぼう〜」と言って遊びに誘ってくれた。でも起き上がれなくて、悔しくて、申し訳なくて声を上げて泣いてしまった。
そうしているうちに心の中では「あー、もう、生きていたくないな〜」と思ってきてしまった。
最初は「泣かないで!遊ぼうよ!」と怒っていた娘も、「ごめんねこんなママで」と伝えると「いーえ、大丈夫よ」と言ってくれた。「大好き〜」と抱きしめてもくれた。

この子がいるから踏みとどまれそうな気がする。

転職をしようか、ポジションを下げてもらおうか…
パートタイムにしてもらおうか、それをどのタイミングで言うか。

シングルマザーそんなに甘くないんだと思うけど、このままだと自分の心と体が保てなくなりそうだし何よりも大切な娘を傷つけそうだと感じた。

パートになったら金銭面的にはかなり辛くなるだろう。

なんか生きていくのって難しいなぁと感じた。

そして自分は自分が思ってるよりも疲れていると言うことに、この状況になるまで気づけなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?