Wasa

Wasa┃シンガーソングライター┃このnoteは【頭の覗き穴】と称して普段の何気ないこ…

Wasa

Wasa┃シンガーソングライター┃このnoteは【頭の覗き穴】と称して普段の何気ないことや感じたこと、文字媒体の作品を書き残す場所です。 主に「エッセイ」「詩」「作品レビュー」を書いています。 覗いてみて気になった方はフォローやシェア、活動の応援よろしくお願いします。

マガジン

  • ヘルメスの囀り

    オリジナルの詩や物語。

  • アウルの記憶

    最近読んだ本とそれについての簡単なレビュー。 備忘録。

  • ガラクタ置き場

    エッセイ。 日々の何気ない出来事や、ふと思ったことなどを綴っています。

  • 音楽作品

  • 錯綜レコード

    見たアニメや映画と、それについての簡単なレビュー。 備忘録。

最近の記事

過時

何をしても しなくても おんなじように 平等に 何をしても しなくても 時計の針は まわっている まわる早さは変えられないが 過ごす深さは変えられる Wasa

    • ときめき

      ワクワクするような 心の昂り 最後は一体いつだっけ ドキドキするような 鼓動の高鳴り 最後は一体なんだっけ 重ねた分だけ 言語化したくて 上塗りしようと 言葉を重ねる 本当の好きに 言葉はいらない 本当の好きに 理由はいらない Wasa

      • つぎはぎ

        僕は一枚 君も一枚 つぎはぎのように出来ている 端と端 布と布 糸で繋いで出来ている 糸をしっかり縫っていれば ずっと一緒に過ごしていける 糸がどこかで綻べば きっとどこかで離れてしまう 君にとってのその人は 同じ布の一部なの? 君にとってのその人は つぎはぎつないだ違う布? Wasa

        • 定規

          そのものさしで なにをはかるの? ひとりひとりが もっている ひとつひとつが ちがう尺 そのものさしで なにをはかるの? Wasa

        マガジン

        • ヘルメスの囀り
          89本
        • アウルの記憶
          7本
        • ガラクタ置き場
          19本
        • 音楽作品
          2本
        • 錯綜レコード
          1本

        記事

          享受と搾取

          何かを得ようと 努力する 何かを取ろうと 偽装する 何かを奪えば 呵責する? 何かを壊せば 軽くなる? 心の針は どちらにふれた? Wasa

          享受と搾取

          自我同一

          どうなりたいか どうなるか どうありたいか どうあるか 未来に期待? 次第に衰退? 目的地に立つ自分を夢見て 今との乖離に打ちひしがれず この瞬間の自分と向き合い どうあるのかを大事にしよう Wasa

          自我同一

          知無知

          知らないものは求めない 知っているから求めてしまう この世に溢れている物も 知覚しなけりゃ存在しない 知らないままでいることを あえて選べるようならば 必要以上に物事を 拾いに行くのも考えもんさ Wasa

          知無知

          目的知

          どこへ向かうか どうして向かうか 迷ったときは 立ち止まろう どこへ向かうか どうして向かうか 考え直して 決めればいい その瞬間の自分にとっての その瞬間の目的を Wasa

          目的知

          凪の雲

          ただそこに あるだけ ただそこで あるだけ まざらずに さわがずに ただそこに あるだけ Wasa

          凪の雲

          伝想

          頭の中の言葉では 伝えきれないものがある 心の奥の感情も 伝えられればいいのにな 伝えるための術がなきゃ 伝えるための技がなきゃ 正しくなんて伝わらない 齟齬なく伝えたいのなら 理解を求めるのではなく 伝える為の努力が必要 Wasa

          あやしあやかし

          よしよしと なだめて すかして きげんとる だれだって つかれて ゆるして ほしくなる だれかには そんなことなどたのめない それならば じぶんくらいはゆるしてあげよう Wasa

          あやしあやかし

          側面

          誰かの幸せ 見えてる 見せてる 誰かは絶対 見えてる 見せてる 見えてるものか 見せてるものか 見ていたものが同じでも それ次第では価値が変わる Wasa

          しゅうちゅう

          あつまれ あつまれ すきならここへ あつまれ あつまれ いしきのまんなか につまる につまる すきでもやがて につまる につまる げんかいこえると やすまれ やすまれ すきだからこそ やすまれ やすまれ またやるために Wasa

          しゅうちゅう

          視界

          自分の意志とは裏腹に 視界に溢れる情報が 頭の中を埋めていく あれもこれもとやり始めても どれもこれもが終わってなくて 時間ばかりを埋めていく 広い視野も大切だけど 目の前にある物事の 一つに焦点絞った方が 人は行動できるはず Wasa

          監視

          目があるという 意識があれば 事実がどうあれ 抑止はされる 芽をつむという 美学のもとで 事実はどうあれ 是正はされる 裁かれるのも裁くのも 所詮は人が人にするもの Wasa

          幻完

          完璧ってなんだろう 完全ってなんだろう そんなものなどありはしないのに そんなことなどできはしないのに 求める先が高すぎて 求める前に諦める 考えたって 見つめてたって 何も変わりも動きもしない 目指すべきは結果じゃなくて 踏み出す最初の一歩だけ Wasa