見出し画像

以外な場所が渋滞

3日前の土曜日に三重県伊賀市に行こうと出かけた。普段ならイオン伊賀上野に行こうと思ったが柘植に行こうと思い、別のイオンスーパー佐那具店に行くことにした。普通なら当尾→柳生→月ヶ瀬を抜けて行くのだが国道163号線→名阪国道と行こうと考えて国道163号線を東に走った。

ところが相楽郡南山城村に入ったらナビが『この先に渋滞があります』とアナウンスがあり大河原西口から旧国道である府道82号線を走りバイパスを抜けよと思った。しかし、その先にある道の駅みなみやましろまで渋滞していたので大河原から名張川沿いに走り高山ダムから田山方面に走ろうと思ったが名張川沿いの道路が昨年夏から土砂崩れのため通行止めになっていた。仕方なく大河原東口から再び国道163号線に入り渋滞の中を走ることにした。昔は国道163号線は普段は渋滞がないだが、ゴールデンウイークの影響なのか?渋滞していた。結局、大河原東口から道の駅みなみやましろまで20分近くかかり名阪国道大内インターには14:15だったので柘植には行けるなと思いJR柘植駅→イオンスーパー佐那具店→コメリ書店伊賀店と行き帰りは国道163号線を西に走った。行きとは逆方向なので道の駅みなみやましろは国道東行きだけが渋滞していて西行きは渋滞がなかったが渋滞の多い木津川市加茂町の岡崎あたりが渋滞していただけで帰りの所要時間は思った以上に早く帰れた。

予期せぬ事態の想定をしないといけないと思う5月4日だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?