ピクミン4 オッチン


月1更新にするか!ってなったはいいが、そうなると完全放置しそうになっててやべぇ!

今回も月末になってからやっと書き始めた。
いつもながら駄文の極みになっているだろうが、許せサスケ…(哀愁)


はい、とりあえず今回は前回の続きで、ピクミン4のオッチンでも紹介しようかなと。

まず初めにデザイン

円らな瞳
大変よろしいんじゃないでしょうか

愛くるしい感じのデザインだよな!

ただ角度を調節してみると意外とサイコっぽく見えなくもない。

調子こいてっと殺すぞ(ピネガキ)
ルーイとかいうガチガイジに対して殺意全開のオッチン

これはルーイが極み障害者ということもあり、オッチンに同情せざるを得ない
一応補足するが、ルーイの前だけでこうなるわけではないからね(当然)

まぁ総じて見た目は可愛らしい犬なんやな
前足がないのはこの世界ではそういうものっぽい。
某◯ィズニーのなんとかレンジワールドの意味もなく、足が欠損してるそれとは違うよ

とりあえずデザインは◎なんじゃないかねと思うわ


性能面

もう顔中くそぶっ壊れ塗れや!!

開幕から大分便利だし強いなとは思ってた。
ただ最序盤はHP、PS(プレイヤースキル)の低さから意外とあっさり死ぬ。
100時間遊んで一回しか死んでないから忘れたが、死ぬとしばらく使えなかった気がする。

主人公が死ぬことは全くないから、シザイでオッチンのほうを優先的に強化したらいい
強化方法は2つ 
・シザイ
・もう一つがダンジョン人を救助するとやる気ってのが貰えて、救助チームのリーダーに話しかけるとやる気を消費してスキル強化ができる。

シザイでの強化は防御寄りスキル
まずは属性耐性、次点でHPかな?好みもあると思うけど、最初HP1段階上げといてもいいかも。

やる気消費のほうは攻撃的だったり利便性が高い感じ
最優先でトッシン、ちょい優先度下がってカイリキ
次点でホリホリとヒッコヌキをレベ1でいいからってとこかな

まぁとにかくオッチンを強くしとけば問題ない。

前回も書いたが、このゲームのほぼ答えが氷ピクミンを30、40匹連れてトッシン
これでほぼすべての敵を完封できる(天下無双)

雑魚敵の掃除はもちろん、輸送面では最終的に100匹分の力、放っておけば勝手に体力回復、オネガイを使えばはぐれたピクミンも集めてくれるしと異常すぎる能力の数々…

逆に何ができないのかわからない最強性能
強化が進めば進むほど探索効率も、戦闘も格段に上がるので序盤ほど強化を優先した方がいい

最強ってこと以外あんまりかくこと無かったわw
短いけど多少はね?


次回はラストダンジョンの攻略かなんか書くかもしれない…(震え声)

終わり!閉廷!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?