見出し画像

#159 自分で決めたことを貫くことの大切さ

シンママ起業家のタキマユコです。noteで毎日記事を書き、メンバーシップを運営しています。stand.fmとPodcastも毎日配信しています。

日本でもハロウィンのイベントが定着してきましたね。今年は渋谷駅周辺が閉鎖され、大人のハロウィンが注目されていましたが、子どもの世界では、仮装してお菓子をもらう楽しいイベントとして定着しているように感じます。

このところ体調が万全ではなかった娘ですが、ある日、私が在宅での仕事に切り替えられそうだったのと、状態が悪化して運動会を休むような状態にさせたくなかったので、学校や学童を休ませようかと考えた日がありました。

普段ならお休みを喜びそうな娘ですが、その日は、

「今日は学校に行きたい」

と強く主張しました。

ここから先は有料公開となります。

個別の記事をご購入いただくよりも、メンバーシップ(1,000円)にご登録いただくほうお得です。過去記事も全てご覧いただけます。

みなさんからのサポートで、毎日記事を更新できています。ぜひご登録をお願いいたします。

ここから先は

810字
この記事のみ ¥ 200

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

子どもの成長記録

記事が気に入ったら、いいねをしていただけたら嬉しいです。noteのアカウントが無くても、いいねができます。