見出し画像

点と線

昨日、指導者仲間と話してて、点と点をこれからはどう線で結ぶか?だと言う話になった。例えば、ZOZOTOWNの前澤さん! この前100万円を100人お年玉って企画がTwitterであったけど、あれもお金と言う点と企画、想いって点をTwitterで結んだことで、お互いの何かに繋がったのではないかと?

こんな感じで、自分誰か何かを今からは


結ぶ、繋ぐ


をしていかないと、それはそこだけの何かになってしまうなぁと...

自分で言えば、フットサルのことだったり、知り得たことであったり、持っていることであったり、それを何に繋げるか?

持つことではなく、線にしていかないと、点だけが膨らみそれを価値化されることは少ないんじゃないかと?

僕も個人的にはBlog等でアウトプットしているけど、結局繋がないとそれ自体はただの情報というか、もっと言うと文字や文だけになってしまう。


点を大きくし、点と点を繋いで、結んで、お互いがより良くなっていけること。


更に価値を高めることが出来ること。

になるように具体的なアクションが必要です。

具体的には、フットサルが持つ良さや魅力を持って多くの人に知ってもらい、フットサルの価値を高めながら、僕自身も更に高めていけるような活動。

自分のインプット、自分と言う点をどれだけ多くの人により良い形で、結べるか?

よく、子どもたちに話すのですが、勉強や学びは自分も助けてくれるけど、大半は誰かの何か?に実は繋がるんだよと..

頑張って勉強して、お医者さんになって、その勉強や学び知識は自分のためではなく、誰かのためじゃない? 


学んで経験して点を太くし、沢山の線でそれが誰かのためになり、それがまた自分の点ややっていることの価値化や魅力に繋がること


これを繰り返すことが、これからの課題!!


そして、定期的にNoteも更新しないとね(笑)

もし、宜しければサポートをお願いします!! 活動資金にさせて頂きます。 暖かいご支援宜しくお願い申し上げます。