マガジンのカバー画像

FUTSAL

43
自分自身の整理の為に作っています。 試行錯誤しながら、フットサルに向き合うために残しておこうと思って書いています。何かのお役に立てれたら幸いです。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

変わる

おはようございます! 昨日はスタバで作業しました。 自分の中にあるものを整理する為です。 フットサルの話ですが、色んな学びや感じ方を経て、自分自身、変わります。 私はこう思う、考える、って事がもしかしたら誰かとは違う発想になり、違う見方に変化してきました。 何でもそうですが、変わります。 アップデートされて、大幅に変わるものもあれば、中身が分かりやすく、伝えやすいものになってるかもしれません。 言葉の使い方も整理されるだろうし、ボタンの位置に変化もあるかもしれま

少年サッカーに必要な会話が出来る関係性と、僕がnoteを更新する理由

少年サッカーに必要な事の一つ! そこに心理的な安全性があるかどうか? 子供達が、意見や意思を口に出来るか? プレーに行動に表せるか? 失敗を活かせれる関係性であるか? だと思う。 多くは、こっちのBlogにも書いてます!! 最近、よく話す、ナイキのRUNアプリも、やってるだけで褒めてくれます。 そして、少しの改善点の、 もう、こうだったらこうしたらどうですか? と、提案してくれます。 何なら走ってて....きつかったら歩いても良いんですよ なんて、声か