見出し画像

【海外旅】タイはいいよね!~弾丸3泊5日タイへの旅2023

takewoodyです。
本日は、先月訪れたタイ旅行記事のスタートです。(約1,100文字)

私、本日が誕生日で、また1つ年齢を重ねました。
50代になると、この体力がいつまで持つのか。
海外旅行って、体力勝負な面が大きいと最近感じます。

海外先で、若い頃のようなフットワークがない。
ただ、異国の地で、何もせずのんびりするだけ
非日常を味わうだけでもいいと思えてしまう。
観光するだけが海外旅行ではない。

大好きな海外旅行、あと何回行けるのだろうか。
行けるうちに行っておかないと10年後は、
もう行けないかもしれないなんて思えてしまう。
だからこそ、行ける今この時が貴重です。

【海外旅】タイはいいよね!~弾丸3泊5日タイへの旅2023


🛫制限なく行ける海外旅行を待ち望んでいた

コ〇ナが緩和され、海外旅行が、制限なく行けるようになってきた。
ワクチン接種証明書や、陰性証明などは必要もない。

8月、9月は、仕事の年間スケジュールの中で
今年一番、有給も取りやすく海外行きのチャンスがある。
そして3年8か月も待ち臨んだ海外旅行のチャンス到来。

ここぞとばかりに、海外旅行計画を3本立て、航空券を取得した。
7月にベトナム、ハノイに行き、9月にはベトナム、ダナンを予定している。
そして今回は、8月末に行ったタイ旅物語のはじまりはじまり。

🛫私にとってのタイは

私にとってのタイは、フィリピンに次ぎ2番目に渡航回数の多い国。
何度も行ってる馴染み深い大好きな国だ。
旅行もいいが、仕事引退後は、タイでロングステイして暮らしたい
という夢もある。それだけ私にとっては心地よい場所なのだ。

そんなタイに2020年正月以来3年8か月振りの渡航である。
それまでは、毎年行っていたのだがコ〇ナが緩和するまで待っていました。

初めてタイに行ったのは2002年の約21年前。
LCCが盛んでなかった時代なので、飛行機だけは高かったが、
食事、お酒、観光、マリンスポーツ、娯楽、全てにおいて激安だった。

あれから21年!! 再訪で言うと、あれから3年8か月!!
久しぶりのタイは、物価もかなり上昇していた。
更に追い打ちをかけるように、円安タイバーツ高。
日本より安いというのはごく限られたものだけになっている。
逆に日本より高いものも、かなり目に付くようになった。

とはいえ、やはり何度も訪れている国に行くと
帰って来たという懐かしい感覚がたまらなくワクワクする。

🛫行っても、行かなくても後悔すると言われて

ここから先は

1,134字

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

人生を豊かにするための、思考、知識、自己啓発、読書からの学びを発信しています。スキやコメント、フォローが創作活動の励みになってます! 「役に立った、気づきを得られた、もっと読みたい」 と思っていただけたら「これでコーヒーでも飲みな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。