マガジンのカバー画像

takewoody『note戦略』有料マガジン

84
凡人の私でもできたnote毎日投稿、マネタイズの極意!! こちらのマガジンは私の『note』での経験を元に「note」で生き残るための 戦略として記事を集約したものです。今後も『… もっと読む
『note』での悩みを、私の経験、体験を元に書いてます。 凡人の私でもできたnote毎日投稿、マネ… もっと詳しく
¥5,000
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

takewoody『note戦略』まとめ

takewoodyです。 私は、noteで人生が変わりつつあります。 あなたは、noteで人生を変えたいですか? 今よりも、充実した日々を送りたいですか? noteでの活躍の場を広げたい。 そんなあなたにお届けいたします。 ◆この有料記事が5回のオススメ頂いております。  ご購入者様、オススメありがとうございます。 ■『note』で人生を変える!!takewoody「note戦略まとめ」 私が、2021年12月30日の初有料記事から2022年1年間で  note戦略①~⑫

有料
1,280

【祝】note4周年!継続は力~私にとってのnoteとは

takewoodyです。 5/17(金)でnoteを始めて4年が経ちました。 もう4年なのか、まだ4年なのか。 4年以上noteをやられている方って何%くらいなのだろうか。 この記事で、1,536記事目、毎日投稿は1013日目となりました。 自分がここまで来ることは想像できなかったが、 継続できている以上、自分の経験を元に実体験と秘訣を書いていきます。 noteを辞めずに継続していきたい人の、参考になるかと思います。 (約4,000文字) ■【祝】note4周年!継続は力

有料
300

【祝】1000日連続投稿達成!!その思いとは?

本日2本目投稿の、takewoodyです。 本日『note毎日更新1000日目』に到達しました。 率直な今感じている思いと、毎日更新のメリット、モチベーション維持 などをを項目に分けて書いていきますので、毎日更新している人 毎日更新を目指す人の参考になれば幸いです。(約2,900文字) 今朝の記事からアイコンも変えてます。 ■【祝】1000日連続投稿達成!!その思いとは? ◆1000日連続投稿ってどうなの?  毎日投稿1000日目ですが、不定期投稿していた時期(1年3ヶ月

有料
150〜
割引あり

【ゾロ目記念】毎日更新999日目の歩み

takewoodyです。 本日で『note毎日更新999日目』に到達しました。 数字が並ぶのはいいですね。 1000日イブであり、3桁最後のゾロ目の日になります。 明日から4桁に突入!! 次のゾロ目は、1111日目ですね。 ゾロ目記念として、ちょこっと今までを振り返ります。 (約1,200文字) ■【ゾロ目記念】毎日更新999日目の歩み 毎日投稿999日目ですが、不定期投稿していた時期(1年3ヶ月)を  含めると「note歴 約4年」「投稿記事総数1520本」になりました。

【note】みんなのフォトギャラリー画像使用&登録300回

takewoodyです。(約800文字) noteから得られるバッジの数々は モチベーション維持、note継続の大きな力になりますね。 みんなのフォトギャラリーに画像提供をすることでもバッジが得られます。 【note】みんなのフォトギャラリー画像使用&登録300回 2024年3月3日(日)に「300回使用」のバッジをGetしました。 2024年3月23日(土)に「300回登録」のバッジをGetしました。 ◆私が、みんなのフォトギャラリーへ提供する画像は3種類 画像提供

【祝】950日連続投稿達成!!

takewoodyです。 昨日で『note毎日更新950日目』に到達しました。 1年生から始めて、3年生の3学期まで来た感じです。 大きな節目の1000日目が近づいてきました。 (約1,200文字) ■【祝】950日連続投稿達成!!  毎日投稿950日目ですが、不定期投稿していた時期(1年3ヶ月)を  含めると「note歴3年8か月」「投稿記事総数1468本」になりました。 ◆約3年10か月前の2020年5月17日から開始(自己紹介記事) 始めた頃は、ビューもスキも殆ど

【祝】900日連続投稿達成!!

本日2本目投稿のtakewoodyです。 今日で『note毎日更新900日目』に到達しました。(約1,000文字) 1年生から始めて、3年生の2学期まで来た感じです。 そんなふうに見ると、そんな長くはないですね。 ■【祝】900日連続投稿達成!! 毎日投稿900日目ですが、不定期投稿していた時期(1年3ヶ月)を  含めると「note歴3年8か月」「投稿記事総数1415本」になりました。 ◆約3年8か月前の2020年5月17日から開始(自己紹介記事) 始めた頃は、ビューも

【ゾロ目記念】毎日更新888日目の歩み

takewoodyです。 昨日で『note毎日更新888日目』に到達しました。 数字が並ぶのはいいですね。そして8は好きな数字です。 ゾロ目記念として、ちょこっと今までを振り返ります。 (約1,200文字) ■【ゾロ目記念】毎日更新888日目の歩み 毎日投稿888日目ですが、不定期投稿していた時期(1年3ヶ月)を  含めると「note歴3年8ケ月」「投稿記事総数1403本」になりました。 ◆約3年前の2020年5月17日から開始(自己紹介記事) 始めた頃は、PVもスキも

【note戦略】オススメを継続獲得していくためにできることは?

takewoodyです。 2023.12/12 オススメされた数が2,000回を達成致しました!! そのHistoryを、先月書きました。 今回は、オススメを2000回頂いた経緯から そのオススメを継続してもらい続けるために必要なことや 私が感じている、オススメの変化を書いていきます。 有料記事や、有料マガジン販売している方の参考になれば幸いです。 (約3,300文字) 【note戦略】オススメを継続獲得していくためにできることは? 有料記事、有料マガジン、サポートにて得

有料
300〜
割引あり

【note戦略】オススメされた2000回達成!!~オススメHistory

takewoodyです。(約2,000文字) 2023.12/12 オススメされた数が2,000回を達成致しました!! 1,500回の通知が2023/6/8でしたので、約半年で500回オススメ頂けました。 オススメしてくださった皆様、ありがとうございます。 ■【note戦略】オススメされた2000回達成!!~オススメHistory 有料記事、有料マガジン、サポートにて得られるオススメ。 スキは誰でも、もらえたり、つけたりできますが、 オススメは、お金を払った人が、つけられる

【祝】850日連続投稿達成!!

本日2本目投稿のtakewoodyです。 今日で『note毎日更新850日目』に到達しました。(約1,000文字) ■【祝】850日連続投稿達成!! 毎日投稿850日目ですが、不定期投稿していた時期(1年3ヶ月)を  含めると「note歴3年7か月」「投稿記事総数1359本」になりました。 ◆約3年7か月前の2020年5月17日から開始(自己紹介記事) 始めた頃は、ビューもスキも殆どなく、 スキが1桁が1年以上は当たり前でした。 ◆毎日投稿開始!継続してれば景色は変わ

【雑記】noteには夢がある

takewoodyです。 本日は、”【雑記】noteには夢がある ということをテーマに書いていきます。(約2,976文字) 前回、前々回、こんな記事を書きました。その続き第3段です。 ②【雑記】noteの街を楽しもう!!株式市場での動きと今後の展望を紐解く ①【雑記】noteが株式上場したのでnoteの株を買ってみた。 ■【雑記】noteには夢がある 12/3(日)のTBS「がっちりマンデー!!」で、noteの基本的な仕組みや収益化について取り上げられ、活躍中のクリエイ

【祝100回目の受賞】に感謝!!

takewoodyです。 ■【祝100回目の受賞】に感謝!!連続記録は3回も途切れているので、通算100回目の受賞を頂けました。 読者の方、スキをくださる方、いつも、ありがとうございます。 (約600文字) 100回を記念して、1回目がいつだったのか振り返ってみます。 1回目の受賞が、2021.12.20受賞!!でしたので、約2年前です。 1年は52週なので、2年で約100回に突入するということですね。 受賞の記事にはしてませんでしたが、私の記事の中で 一番スキが多い、

【note】みんなのフォトギャラリー画像使用200回達成!!

takewoodyです。(約700文字) 2023年10月26日(木)に「200回使用」を達成しバッジをGetしました。 【note】みんなのフォトギャラリー画像使用200回達成!!今まで、みんなのフォトギャラリー使用に関しては、記事にしたことがなかったのですが、200回記念バッジを頂いた機会に書いてみようと思います。 ◆私が、みんなのフォトギャラリーへ提供する画像は3種類 画像提供量、使用回数とも①②③の順番で使われる機会が多いです。 一番使われてるのが、天然温泉「ゆ