見出し画像

アメリカを動かす方法

April 19, 2024

Transcription

The United States vetoes a version of a United Nations Security Council resolution that calls for the Palestinian Authority to have full U.N. membership.

In Pakistan, five Japanese nationals escape unhurt after a suicide bomb attack hits their vehicle in Karachi.

South Korea's prime minister announces new proposed limits on the expansion of medical school students. The issue led to widespread protests by doctors opposed to past proposals.

And in India, citizens begin voting in the nation's six-week parliamentary election as Prime Minister Narendra Modi seeks a third term.

訳例

米国はパレスチナ自治政府が国連への正式加盟を求める国連安全保障理事会決議に拒否権を行使しました。

パキスタンで日本人5人が乗る車両がカラチで自爆テロに遭いましたが、 ケガはありませんでした。

韓国の首相が、医学部学生の定員拡大に関する新たな制限案を発表しました。これまでの提案では、反対する医師による大規模な抗議運動が問題となっていました。

そしてインドでは、6週間にわたる議会選挙の投票が始まりました。ナレンドラ・モディ首相が3期目の当選を目指しています。

勝手に探究

パレスチナが国家として承認されないのはなぜなんでしょうか。安保理で拒否権を持つアメリカがいては話が通らない、で済ませてしまうのもなんなので、アメリカが反対しづらい状況を考えてみましょう。

アメリカは一貫して「二国家解決」を主張しています。

<米国のロバート・ウッド国連次席大使は「米国の立場は変わらない。パレスチナの完全加盟の問題は、イスラエルとパレスチナの間で交渉されるべきものだ」>

これはつまり、イスラエルが認めなければ国連への加盟はできないということです。

「敵国」からの承認を得ようとするなら相当の譲歩が必要なパレスチナがそれを呑めるとは思えないだけに、確かにこれは落とし所が見つからない問題です。

しかも、<イスラエルを動かすことができるのは、アメリカだけ>なんて書かれていても、実際はイスラエルがアメリカを動かしているわけで、アメリカもイスラエルもパレスチナのために動くことはありません。パレスチナが許容できる範囲での「二国家解決」などは起こりえないのです。

だいたい、二国家間で解決出来ないから国連に上げているのに、それを二国家間で話せって言うのはどうかしています

その辺りの矛盾を指摘しつつ、無理を言うアメリカに実現可能なロードマップを示してもらうしかないかなぁ。そのロードマップの作成にはアメリカ以外にも参加してもらって、あまりおかしなものができないように見張ってもらいましょう。どこがいいかなぁ。入りがちなイギリスやフランスに加えてイスラム教国家のトルコやエジプトなんかも入ってくれたらまともなものになるような。

関係各国が見守るなか策定された、「アメリカの二国家解決案」なら国連加盟は成るはず!時間はかかりそうな案ですが、何も動かないよりずっといいので、ガザの問題とは別で進めてもらいましょう!

参考にしたページ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?