見出し画像

民主主義は政治家に仕事させる仕組みとして機能しているのか

May 16, 2024

Transcription

In Washington, U.S. President Joe Biden honors law enforcement officers killed in the line of duty.

In Slovakia, outgoing President Zuzana Caputova calls for calm after the shooting of Prime Minister Robert Fico, who remains in serious condition. Police have detained at least one suspect.

In the French Pacific Ocean territory of New Caledonia, violent protests over proposed voting changes result in at least four deaths and over 200 arrests.

And in South Africa, President Cyril Ramaphosa signs a new National Healthcare law, two weeks before a general election.

訳例

ワシントンでは、ジョー・バイデン米大統領が殉職した警察官を追悼しました。

スロバキアでは、近く退任するズザナ・チャプトヴァ大統領が、重体となっているロベルト・フィツォ首相の銃撃事件を受けて、冷静な行動を呼びかけました。

フランス領のニューカレドニアでは、投票の変更案をめぐる激しい抗議デモが起こり、少なくとも4人が死亡、200人以上が逮捕されました。

南アフリカではシリル・ラマフォサ大統領が総選挙の2週間前に国民皆保険法に署名しました。

勝手に探究

日本国民が皆その恩恵を受けている国民健康保険。そのメリットは言うに及ばず。少子高齢化で財源の問題があることは聞いていますが、この制度がない社会は今更考えられないのではないでしょうか。

しかし、世界はこのような制度を持っている国ばかりではありません。

いかに健康保険制度が優れていようが、それを支える財源のない国では実現できないからです。改めて比べてみると先進国の国民がかなり恵まれているのがよく分かります。

さて、南アフリカの話。与党で現職のシリル・ラマフォサ大統領は2週間後に迫った選挙を前に国民健康保険法案に署名しました。世論調査で敗色濃厚だったことがこの法案を通す後押しとなったことは想像に難くありません。

落ち目の大統領の人気取りに機能するか分からない法案を使ったことやその財源確保のための増税を心配してか、この決定はどうやらそんなに歓迎されていないようです。しかし、できもしない公約を掲げて当選するよりずっといいと思いますよ。なにせ、実際に法律を作ったんですから。しかも、それが国民の生活を支える健康保険制度。「人気投票」のなせる技ですね。

民意を問う選挙があり、それが機能していれば国民の生活の質は向上する。そんな当たり前が当たり前に行われる社会であったらいいなと改めて感じます。

南アフリカの大統領選の結果がどうあれ、国民の健康、福祉、そして生活がよりよいものになることを期待しましょう!

参考にしたページ

https://www.scgr.co.jp/report/daily/240514/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?