マガジンのカバー画像

自炊メニュー

42
自炊で作ったお料理の記録。 基本、YouTubeチャンネルを見ながら自炊しております。
運営しているクリエイター

記事一覧

シン肉じゃがとトマトマリネ

シン肉じゃがとトマトマリネ

連続投稿336日目。

今週の仕事がしんどかったのか、せっかくの1日だけのお休みがゴロゴロしているだけで終わりそうだったので、せめて新メニューだけでも作ろうかなとYouTubeで簡単にできそうな料理を検索すると、いい具合に簡単に作れて栄養満点なメニューを発見。
ということで、リュウジのバズレシピとだれウマさんから2品作ることに。

「シン肉じゃが」と「トマトマリネ」
どちらも最小限の食材ながら美味

もっとみる
焼肉屋さんの塩キャベツ

焼肉屋さんの塩キャベツ

連続投稿281日目。

日曜日は自炊をしたくなる。
明日から、また出張の日々が始まるので。
ということで、夕食は何か作ろうかと思ってスーパーに行ったらキャベツが安かったので、とりあえずキャベツ半玉ゲット。
で、あとはお肉屋さんで鳥の手羽元の塩焼きが安かったので、こちらもゲット。

最初はキャベツをスープにしようかと思ったのですが、ベーコンが家になかったので急きょ予定変更でyoutubeで簡単なキャ

もっとみる
休みは自炊

休みは自炊

連続投稿269日目。

出張の日々が始まると、自炊ができないのが悩みの一つ目。
なので、2連休の今週末は自炊ができて楽しかった。
出張中に料理動画を見ているので、作りたい料理がたくさんあり過ぎて作りきれないのが悩みの二つ目。

そんな中、今回作った自炊ご飯で美味しかったのが、リュウジのバズレシピで紹介されていた
「至高のポテトサラダ」
昔はポテトサラダがそんなに好きじゃなかったけど、最近お酒のアテ

もっとみる
自炊は楽しい

自炊は楽しい

連続投稿242日目。

仕事に復帰して出張に出ているので、食事は外食ばかりになってます。
一年間の自宅療養の期間で、趣味が料理になった自分としては寂しい毎日です。

なので、ゴールデンウィークの間くらいはできる限り自炊しようかと。
そう思って冷蔵庫を開けたら卵が一個しかないじゃない。
スーパーに行くのもめんどくさかったので、卵節約チャーハンを作りました。
かさを増すためにキャベツをみじん切りにして

もっとみる
至高の焼きそば

至高の焼きそば

連続投稿247日目。

今日はランチもリュウジのバズレシピを参考に、
「至高の焼きそば」を作りました。
リュウジさんの焼きそばレシピは、
「究極の焼きそば」という、大分の日田焼きそばをイメージしたものを作ったことがあるのですが、そちらがとても美味しかったのでレパートリーを増やすために今回は至高の方を作ってみました。

至高メニューらしく材料は多めなんですが、ボリュームも十分にあり満足感が大きい焼き

もっとみる
至高のジャーマンポテト

至高のジャーマンポテト

連続投稿245日目。

ゴールデンウィークということで、普段出張している自分としては自炊のチャンスがやってきました。
何を作ろうかと、リュウジのバズレシピを過去の再生リストで検索していたら意外と作っていなかったメニューを発見。
それがタイトルの「至高のジャーマンポテト」でした。

せっかく作るのなら新しいジャガイモを使いたいので、スーパーにジャガイモだけを買いに行くことに。
結果、これが大正解。

もっとみる

至高の回鍋肉

連続投稿246日目。

ゴールデンウィークは自炊週間、ということで今日もリュウジのバズレシピを参考に美味しいメニューを探します。
冷蔵庫にある食材と相談した結果、以前も作ったことのある
「至高の回鍋肉」
に決定。

いつものスーパーではなくちょっといいスーパーで買ったキャベツとピーマンがあるので、今回の「至高の回鍋肉」は前回よりも美味しくなるはず。

キャベツは新キャベツなので柔らかくて、ピーマン

もっとみる
至高の肉野菜炒め

至高の肉野菜炒め

連続投稿243日目。

連休中につき、外出しようかどうか悩んでいたのですが、朝起きたら雨音が聞こえてきたので、日曜日も引きこもりすることに確定。

ということで、日曜日の食事は全て自炊の日ということに。
朝食は簡単に
「至高の卵かけご飯」と「虚無スープ」
初の「虚無スープ」は簡単ながらボリューム感もたっぷりあって大変美味しくいただきました。
さすがリュウジさんのレシピ。

昼食は冷蔵庫の片付けを兼

もっとみる
至高のキャベツスープ

至高のキャベツスープ

連続投稿222日目。

ひさしぶりに美味しい料理作れました!
今回も、『リュウジのバズレシピ』より

『至高のキャベツスープ』

今が旬の春キャベツを半玉、新ジャガも2個使います。
下準備で切っている時はこんなに量使うのと思うほど多かったのですが、炒めて煮込んだらカサが減ってちょうどいい感じになりました。
そうそう、このメニューは野菜をみじん切りにするので、この前ホームセンターで購入したブンブンチ

もっとみる
至高のきのこご飯

至高のきのこご飯

連続投稿203日目。

リュウジのバズレシピを色々とボケーっと見てたら、ヘルシーで美味しそうな炊きこみご飯を見つけました。
きのこがたくさん入ってヘルシーなレシピ、なおかつ作り方も簡単。
これは作るしかないでしょ!

このレシピでビックリしたのが、具材のきのこを焦げ目がつくくらいしっかりと炒めてから炊飯器に入れること。
今までは生の具材を炊飯器に入れてご飯と一緒に調理してきたので、この発想はなかっ

もっとみる
至高のニラ玉

至高のニラ玉

連続投稿199日目。

本日の夕食は、「至高のニラ玉」

中華料理屋さんでお酒飲むときは必ず注文する料理なんです。
これが一杯目のビールによく合うんだ!

簡単でありながら今まで作ったことが無かったなと思い、リュウジさんのレシピを参考にして作ってみることに。

さて、食材も卵とニラのみと超シンプル。
調理工程もすぐに終わるものなので、ちょっと小腹が空いた時の夜食や、家飲みで簡単なおつまみが欲しい時

もっとみる
究極の焼きそば

究極の焼きそば

連続投稿196日目。

福岡の焼きそば屋さんの映像をYouTubeで見てから無性に焼きそばを食べたくなったので、久しぶりに「究極の焼きそば」を作ってみた。

ちなみにこちらのメニューはリュウジのバズレシピで大分の日田焼きそばをイメージして作られたレシピだそうです。
昔、九州に出張しまくってたのに本場で食べたことないから、どんなものが本物か知らないんですけどね。

リュウジさんのレシピではラードで麺

もっとみる
無限ライス

無限ライス

連続投稿190日目。

本日のランチは、リュウジのバズレシピより

「無限ライス」

作り方は、以前作った「貧乏人のパスタ」のご飯バージョンという感じ。

食材は、卵、ニンニク、ご飯といたってシンプル。

「貧乏人のパスタ」の時にも衝撃を受けたんですが、目玉焼きを具材にするという発想は今まで全くありませんでした。

ちなみにイタリア語では、

「スパゲッティ・ポヴェレッロ」

というそうです。

もっとみる
至高の白米

至高の白米

連続投稿189日目。

リュウジのバズレシピで

「至高の白米」

をやってました。

このレシピのポイントは、お米をお鍋で炊くわけではなく炊飯器で炊くというところ。

普通、美味しいご飯はお鍋で炊くというイメージがあるのですが、さすがリュウジさん!
そんなイメージを軽く飛び越えていく!

さて、いつものお米を洗ってから冷蔵庫に入れて1時間。
しっかりと吸水させたお米はプックリとふくらんでキレイな

もっとみる