マガジンのカバー画像

インフォメーション

18
竹書房からのお知らせです。ジャンル問わず、イベント、動画などの情報を発信します。
運営しているクリエイター

記事一覧

東日本VS西日本・東西ご当地怪談フェアがスタート「東西恐怖の裏ガイド!ご当地怪談本…

東日本、西日本、それぞれイチ押しのご当地怪談10冊をご紹介する、東西ご当地怪談フェアが全国…

Takeshobo Books
10日前
14

【イベントレポート】令和怪談集『恐の胎動』発売記念トークイベントin今野書店

2024年3月2日西荻窪今野書店さんにて クダマツヒロシ著『恐の胎動』発売記念トークイベントを…

Takeshobo Books
2か月前
14

竹書房・夏の怪談文庫フェア「人気声優 井澤詩織が全力で推す怪談」紹介‼

猛暑に読みたいこの1冊!夏の怪談フェア7月22日よりスタート! 怪談の女神が再降臨! 昨…

Takeshobo Books
10か月前
9

竹書房・夏の怪談フェア「日本全国恐怖の裏ガイド!ご当地怪談10選」紹介

竹書房が毎年開催している夏の怪談フェア、7月22日よりスタート! 近年、怪談文庫で売上好…

Takeshobo Books
10か月前
10

ページ大増量!全ての怪を解放し、全ての頂を超える圧巻のシリーズ最終巻『闇塗怪談 …

全ての怪を解放し、全ての頂を超えるシリーズ最終巻! あらすじ・内容母は怖い顔で俺の口を塞…

42

元火葬場職員が綴る真実…9/5発売『火葬場奇談 1万人の遺体を見送った男が語る焼き場…

死と向き合い続けてきた一級火葬技士の 壮絶な体験談とあなたへのメッセージ! あらすじ・内…

27

少年少女が主人公の謎いっぱいの冒険物語! ベストセラー作家ジェームズ・ロリンズ(「インディ・ジョーンズ」や〈シグマフォース〉シリーズ)による児童書『ジェイク・ランサムとどくろ王の影(仮)』 《読者モニター募集中!》

大英博物館でマヤのピラミッドに金貨をはめこむと……異世界に飛ばされた!? 13歳のジェイクと15歳のケイディの姉弟が不思議な世界で大冒険! ベストセラー作家ジェームズ・ロリンズ 、初の児童書 2021年12月発売予定の『ジェイク・ランサムとどくろ王の影(仮)』のゲラ(本になる前のためし刷りのこと)を読んで、アンケートに答えてくれるかたをさがしています! 「読書が好き」「 冒険に興味がある」「SF/ファンタジーに興味がある」「知らない世界をのぞいてみたい」という小学生・中学

竹書房50周年記念怪談文庫フェア「裏ガイドブック!ご当地怪談10選」紹介‼

竹書房50周年を記念した、夏の怪談フェア7月23日よりスタート! 近年、怪談文庫で売上好調…

2

竹書房50周年記念怪談文庫フェア「怪談作家推薦!ガチで怖い最恐タイトル10選」紹介‼

竹書房50周年を記念した、夏の怪談フェア7月23日よりスタート! 怪談作家50人に緊急アンケ…

4

竹書房50周年記念怪談文庫フェア「人気声優 井澤詩織がガチで推す怪談」紹介‼

竹書房50周年を記念した、夏の怪談フェア7月23日よりスタート! 「メイドインアビス」のナ…

4

「ご当地怪談ベストフェア」12月中旬より開催決定(豪華2大特典付き!)

冬だって怪談を楽しみたい!ということで―― 12月中旬より、竹書房怪談文庫「ご当地怪談ベス…

17

霊気で避暑!竹書房【夏の怪談フェア2020】開催します(7/20~)

「夏といえば、怪談!」 「怖い話で涼みたい!」 ……ということで、竹書房では今年も「夏の…

9

怪談マンスリーコンテスト・5月結果発表

最恐賞「タケウチさん」井川林檎 佳作 「いれんちが開いたら」丸太町小川    「かぜにあう…

5

怪談マンスリーコンテスト・4月結果発表

最恐賞「指」影絵草子 佳 作「花壇を覗く者」天堂朱雀    「残り香」ミケとーちゃん    「桜と南天」獅子九朗 ▼最恐賞作品はコチラから読むことができます 総評コメント  2020年度、最初のお題となったのは「植物」。過去に、第9回のお題で「木」がありましたが、今回はより広く「植物」といたしました。  結果的には、「草花・樹木」を扱った作品が中心ながらも、より自由に解釈を広げ、歌詞に花が出てくる歌、花柄の服や、葉っぱをモチーフとした物、花の匂い、葉擦れの音など、予想以上