見出し画像

海老澤剛の生い立ち番外編-ヤマさん、ふっ飛ぶ×2

高校の時、同じ学年の友だちで、サッカー部にヤマさんと呼ばれる人がいました。(リアル感を出すため、ニックネームをそのまま書かせていただきます)
ヤマさんは、イケメンで、ややヤンチャなお兄さんでした。
そのヤマさんは、1年のとき、柔道のH野先生と、バスケット部のT居先生からふっ飛ばされています。

どちらも直接見たわけではなく、聞いた話ですが、あまりにも印象が強く、今でもそのときの様子がありありと想像できます。

柔道のH野先生の鋼の筋肉をまとった体は、「生い立ち76」でご紹介した通りです。

詳しいことは忘れましたか、ある日、ヤマさんがいるクラスの生徒たちがH野先生を怒らせてしまいました。
H野先生は、近くにいたヤマさんをボカッと殴り、ヤマさんは、ふっ飛んで行ったそうです。

T居先生のときの話は、もう少し詳しく聞いています。
(T居先生は「生い立ち74」で紹介させていただきました。)
夏のある日、体育でプールの授業のとき、T居先生が「今日は何やろうか?」と言われたので、みんなが「水球!」と言って、まずヤマさんが先生の持っていた笛を取り、水球を始めました。
おそらく「先生、いいですか?」の一言でもあれば良かったのでしょうが、許可なく水球を始めてしまったので、T居先生としては面白くなかったのでしょう。
体育の時間が終わり、皆、更衣室で着替えていると、T居先生が「こらぁ❗️俺は本当に怒ってるんだ〜‼️」と怒鳴りながら入ってきて、「ヤマ●●ー❗」と名前を叫んだと同時に大振りのパンチがヤマさんの顔面にヒットし、ヤマさんはまたもや大きくふっ飛ばされました。
周りにいたみんなは、息を呑んでその様子を見ていたそうです。
とくにIくんは、少年パンツいっちょうで唖然としてたたずんでいました。

イケメンでヤンチャなヤマさんは、目立ったので、先生の標的になりやすかったのかも知れません。
災難でしたね😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?