マガジンのカバー画像

#Nサロン新聞部

32
皆で読めば、新たな視点──『日本経済新聞』の新しい読み方を提案する「 #Nサロン 」新聞部の活動記録です(「Nサロン」終了により、現在活動休止中)。
運営しているクリエイター

#わたしがNサロンに入った理由

Nサロンの部活は、アウトプットの土壌作りに最適な話し

✱この記事は LAPRAS Fans Advent Calendar 2019 の 20日目としてお送りします。 11月半ばも過ぎて、#JBUG 東京#13 の札幌側とリモート接続試験を終えた次の日、LAPRAS 染谷さん@someken1025)よりDMが飛んできました。 既にbacklogのアドベントカレンダーに参加を決めていた僕としては、2回目をやるかやらないか躊躇(2時間、試行錯誤していた形跡が見て伺えます)していたのは確かですが、とはいえ 染谷さんから言われたか

「アウトプットに挑戦し新しい目標を見つけた」〜新聞部部長になった蛯原さん

最近気がついたら #わたしがNサロンに入った理由 というハッシュタグがNサロンの中で流行っています。 今回はNサロン新聞部の2代目部長、蛯原 侑子さんのストーリーをご紹介。 書けるようになるサロン?日経とnoteが運営するNサロンは、「発信する=noteを書く」ことを推奨しています。実際に発信力の高いメンバーもいますし、アウトプットに関するイベントも数多くあります。では、Nサロンの人は初めから発信する力が高いのでしょうか。 以前「ビジネス図解研究所」に所属していた蛯原さ

#わたしがNサロンに入った理由

エビです。 私は以前、Nサロンでは運営側の立場でしたが、これは面白いからぜひメンバーとしてジョインしたいと思い、思いきって飛び込みました。その辺の話をします。 1.このサロンに入ろうと思ったきっかけきっかけは実は、サロン立ち上げ前でした。 昨年の今頃、所属していたビジネス図解研究所の主催するビジネスモデル図解ワークショップのプロジェクトメンバーだった私は、日本経済新聞社さんの会議室で、今年2019年の年明けと同時にこんな企画があることを知りました。 ほどなくして、当時拠点