マガジンのカバー画像

#Nサロン新聞部

32
皆で読めば、新たな視点──『日本経済新聞』の新しい読み方を提案する「 #Nサロン 」新聞部の活動記録です(「Nサロン」終了により、現在活動休止中)。
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

N新聞部 第2回目 3/18  @日経本社

13面:企業で進むLGBT対応 人材活用へ弁護士が提言https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42509540V10C19A3TCJ000/ ●LGBTが活躍できる環境づくりを目指す企業法務弁護士の活動が活発。社会の多様性を考えるうえで弁護士の情報発信は注目されそう。 ●2018年9月には在日米国商工会議所などが同性婚を法律上の婚姻と認めることで「優秀な人材を雇用しやすくなる」とする意見書を発表。パナソニックのゼネラルカウンセル(GC)のロ

ニュースを世界一わかりやすくする日経活用術

まずはこちらの画像をご覧ください。 これは、日本経済新聞を使って15分で切り取った、この世界の断面図です。 新聞の限りない可能性を信じる熱い男(Nサロン新聞部の部長)と、その熱量の下に集まった6人のメンバーが、Nサロン新聞部の部活動として、3/15付の日経新聞朝刊の記事をピックアップして描いた、この世界で起きていることを表現した図です。 ・部長 ・グラフィックレコーディング担当エビちゃん 以外の6人は今回が初体験でしたが、普段なら理解が難しい内容が頭の中にすーっと入って

新聞ワーク 第2回目 3/9  @溝の口

3面:パワハラ防止、企業に迫るhttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO42248460Z00C19A3EA2000/ ●政府は8日、パワハラを防ぐ措置を企業に義務づける法案を閣議決定 ●パワハラは社員の人材流出や仕事への意欲低下につながる ●調査によると、35歳以上のミドル層で8割以上がパワハラを受け、このうち35%が結果的に「退職した」と回答 ●職場の異変を察知する動きも広がる。社員の自発的な貢献意欲「エンゲージメント」の指数を測って

N新聞部 第1回目 3/6 @日経本社

17面:放送・通信 融合へ一歩 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42072440V00C19A3TJ3000/ ●NHKがすべての番組を放送と同時にインターネット配信できるようにする放送法改正案を閣議決定、外出先でもスマートフォン(スマホ)で番組を見られるなど、通信と放送の融合 ●NHKが常時同時配信に踏み切る背景には、若者のテレビ離れがある ●民放各社もネット戦略を本格化する見通しだ。ただ、足元では収益化に苦戦している ●NH