見出し画像

金木犀のモイストポプリ

金木犀が満開になりました

画像1

画像2

この花を取って集めてポプリにしようと思い立ち

画像3

花びらを集めて

画像4

余計なのを取り除いて
この芋虫さんたちは金木犀の香りに埋もれてうっとりしていらっしゃいましたが叩き起こしました

画像5

硝子の瓶に入れて塩と交互にして1か月蓋をしておくと香りが強くなるそう
欲張って大きめのガラス瓶を用意したら半分にも満たなかったね
来年はこの1/4で十分やぞ


画像18

やっとかっと掘り起こした根っこその1
の下からまた別の木肌が見える

画像6

なかなか根深い


画像8

出来立てのゴーヤーの赤ちゃん

画像9

トマトにまみれて咲くササゲの花 どこからきたのだ

画像10

微動だにしないカマキリ

画像11

と そのたまご なるほど


画像12

元気なオクラ

画像13

レタス

画像14

キャベツ

画像15

白菜とオンブバッタ
下にいる大きい方が雌なんだそうです

画像16

スティックセニョール


外から虫の音が聞こえてきます

いやに大きい音の子だと思ったら一匹室内にいました

鳴き声から検索するとカネタタキというらしい

拡大したので画像が荒いよ↓

画像17


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?