見出し画像

〝介護は楽しいを伝えていく″

介護メンタルセラピストの夏希優太です。

☆介護メンタルセラピストとは
介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。

初めましての方はこちらをどうぞ↓
自己紹介

公式ラインもやっています。
公式ラインでは、あなたの心が軽くなるメッセージ配信も定期的に行っています。
時には号外的に配信をするかも…

こんな風景がとても落ち着きます。

近くにはローカル線の線路もあります

まだまだ寒い日が続いていますね。

どうかお身体には気をつけてお過ごしくださいね。

それでは、今日も楽しくいきましょう。

日々介護の現場で利用者さんと接したり、スタッフや会社の人と接したり、業務をする中では色んなことがあります。

中には自分にとって心地よくないと思う出来事も起こります。

そんな時は人間なので当然に心は揺れるわけですが…それはもう仕方のないことです。

けれど一旦自分の気持ちは横においておいて、起こる事実だけをみること。

何か問題が起こった時も自分の気持ちが入ってしまうとそこからの冷静な判断が難しかったり、問題の本質も見えにくくなります。

それよりもその状況を客観的にみることで、「今何が必要か、どうすることが必要か」そこが分かりやすくなります。

そうするとそこからの対処もしやすくなりますよね。

問題が起こった時に限らず、普段からも客観的にみる視点をもっておくことは大事だと思います。

【今日のメッセージ】

・客観的な視点をもつこと

介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。
料金は30分5,000円となります。
介護のお悩み、一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓
セッションメニュー
アネモネラインセッション

今日も読んでくださって、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?