見出し画像

〝介護は楽しいを伝えていく″

介護メンタルセラピストの夏希優太です。

☆介護メンタルセラピストとは
介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。

初めましての方はこちらをどうぞ↓
自己紹介

公式ラインもやっています。
公式ラインでは、あなたの心が軽くなるメッセージ配信も定期的に行っています。
時には号外的に配信をするかも…

昨日は、夕方にフラリと時折訪れる神社へ行って来ました。

夕方の落ち着いた時間帯にしばらくの間、境内の中でのんびりとしました。

本殿前にて

それでは、今日も行ってみましょう。

親の介護が始まった時に、それまであまり話したりする機会が少なかったとしたらどうしたらいいのだろう。

そんなことで悩んでしまうことってありませんか。

自分の親だけど、どう接していけばよいのかよく分からない…

そんな時は、まず少しずつでもいいので言葉を交わしていくこと。

ひと言でもいい。朝の挨拶とか夜の寝る前のおやすみなさいとかそんなことでもいいです。

家族であることに対してこんな表現をするのもおかしいかもしれませんが、他人行儀な感じになっても構わないと思います。

まずは言葉を交わしていくことが大事だと思います。

そして少しずつ会話とかを増やせていけばよいと思います。

まずは小さな一歩からやっていってみましょう。

【今日のメッセージ】

・まずは小さな一歩から始めてみる

介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。
料金は30分5,000円となります。
介護のお悩み、一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓
セッションメニュー
アネモネラインセッション

今日も読んでくださって、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?