#17

野球が比較的好きです。 とある大学野球部で監督をしてました。 投資での経験や自分に書け…

#17

野球が比較的好きです。 とある大学野球部で監督をしてました。 投資での経験や自分に書けることについて色々発信していきたいと思っています。

マガジン

  • 雑記

    日記のように、日々思ったことを書き残しておきます。 アイディアの箱。

  • 【野球】ベンチの仕事①〜③まとめ買い

    【①〜③まとめ買い用】 グラウンドでプレイするだけが野球じゃない! 元大学野球硬式野球部のランナーコーチャー・学生監督だからこそ分かる渋すぎる視点で、野球の試合でベンチ入りしている選手に大切にして欲しいことをシリーズ化してお話します。

  • 【野球】ベンチの仕事

    グラウンドでプレイするだけが野球じゃない! 元大学野球硬式野球部のランナーコーチャー・学生監督だからこそ分かる渋すぎる視点で、野球の試合でベンチ入りしている選手に大切にして欲しいことをシリーズ化してお話します。

  • 投資

    投資に関しての記事をまとめていきたいと思います。専門家ではないため、あくまでも実体験に基づくお話になります。投資銘柄の推奨などはしていませんので、あくまでも投資は自己判断でしましょう。

最近の記事

【編集中・値上げ予定】ドラフト会議を100倍楽しむ方法

初めまして。 別の記事を読んでいただいた方は、いつもありがとうございます。 先日書いた都市対抗野球の魅力が、非常に多くの方に読んでいただき、大変嬉しく思っています。本当にありがとうございます。 ↓まだお読み出ない方はこちらから 今回は上記記事のようにアマチュア野球を普通の人より追っかけているからこそ語れる、「ドラフト会議を100倍楽しむ方法」というテーマで書いていきたいと思います。 なお本記事は「あえて編集中から100円の有料記事として公開し、徐々に内容を追加していき

有料
100
    • 人と話すのが苦手な方へ〜元生徒会長からのアドバイス〜

      初めまして。 別の記事を読んでいただいた方は、いつもありがとうございます。 突然ですが、皆さんは人と話すのは得意ですか? 私は小さい頃からおしゃべりで、自分の言葉で自己表現をするのが得意でした。 兄がいるため、自分のことをアピールするために自然と身につけたのかもしれません。 学校でも喋るのは得意だったため、幸い友人関係には恵まれた方でした。 学級委員長や生徒会長なども経験してきましたし、前職では人前で喋る仕事をしていました。 そのため、「人と話すのが苦手な方に、自

      有料
      100
      • 【野球】ベンチの仕事③「ランナーコーチャー」

        初めまして。 別の記事を読んでいただいた方は、いつもありがとうございます。 今日は野球のベンチの選手の仕事において、専属の選手が必要になるレベルで大切な仕事「ランナーコーチャー」についてお話したいと思います。 ランナーコーチャーの仕事①「ランナーへの走塁指示」まずは導入も兼ねて、実際にプレーしたことがある人なら「そんなん知ってるよ!」というお話からしたいと思います。 野球にそこまで詳しくない方も、ランナーが三塁ベースを回ってホームに向かって走っていく際に、三塁ベースの側

        有料
        100
        • 【投資】初めての仮想通貨投資で60万円が100万円になった話

          初めまして。 別の記事を読んでいただいた方は、いつもありがとうございます。 今日は過去自分が投資について経験したことについてお話したいと思います。 最初にお断りを入れておきますが、「必ずこの通りにやれば儲けられる」というお話ではありませんし、Bitcoinや銘柄推奨みたいなお話では無いので、そこは予めご了承ください! ただ結果的に、仮想通貨投資未経験だった私が最終的に投資額60万円程度から100万円程度に膨れたのは事実なので、その実体験をお話したいと思います。 仮想通

          有料
          200

        【編集中・値上げ予定】ドラフト会議を100倍楽しむ方法

        • 人と話すのが苦手な方へ〜元生徒会長からのアドバイス〜

        • 【野球】ベンチの仕事③「ランナーコーチャー」

        • 【投資】初めての仮想通貨投資で60万円が100万円になった…

        マガジン

        • 雑記
          5本
        • 【野球】ベンチの仕事①〜③まとめ買い
          3本
          ¥200
        • 【野球】ベンチの仕事
          3本
        • 投資
          1本

        記事

          【全文無料】高校野球ファンに何としても伝えたい、都市対抗野球の魅力

          ※ヘッダー画像の写真は東京新聞様から引用 初めまして。 別の記事を読んでいただいた方は、いつもありがとうございます。 日本各地で毎日のように行われている野球。 プロ野球ももうすぐ交流戦が始まります。 高校野球は春の都道府県大会が終了し、各地区の大会が行われている頃でしょう。 日本の野球人気はプロ野球と高校野球に大きく偏っています。 もちろんプロ野球はエンターテイメントであり、ファンを楽しませる野球のため当然ですが、高校野球は肩書き上はビジネス目的ではない、部活動の全

          【全文無料】高校野球ファンに何としても伝えたい、都市対抗野球の魅力

          都市対抗野球の魅力についてまとめているのですが、書くのが(iPad Airで書くのも含め)楽しくて長くなっています。笑 無料で全て読めるように投稿する予定なので、一人でも多くの「高校野球ファンだけど都市対抗野球を見たことがないという方」に届くと良いなあと思っています。

          都市対抗野球の魅力についてまとめているのですが、書くのが(iPad Airで書くのも含め)楽しくて長くなっています。笑 無料で全て読めるように投稿する予定なので、一人でも多くの「高校野球ファンだけど都市対抗野球を見たことがないという方」に届くと良いなあと思っています。

          最近本業が終わると気づいたら毎日iPad Airに向かってnoteを書いている。 今日は出張先のホテルでも。 総額21万円以上つぎ込むと「それ以上の価値を得なきゃ!使い倒さなきゃ!!!」と謎の危機感に包まれて、アグレッシブになるので本当に生活を変えたい人におすすめ。笑

          最近本業が終わると気づいたら毎日iPad Airに向かってnoteを書いている。 今日は出張先のホテルでも。 総額21万円以上つぎ込むと「それ以上の価値を得なきゃ!使い倒さなきゃ!!!」と謎の危機感に包まれて、アグレッシブになるので本当に生活を変えたい人におすすめ。笑

          【野球】ベンチの仕事②「スカウト」

          初めまして。 別の記事を読んでいただいた方は、いつもありがとうございます。 野球のベンチ待機している選手に大切にして欲しい動きを「ベンチの仕事」として紹介し、自分が選手の時に大切にしてきたことを次世代の選手に繋いでいければと思います。 今日は第二回として、敵チームの選手やグラウンドを隅から隅まで見ることで攻略に活かす「スカウト」についてお話したいと思います。 試合前にスカウトする点①「先発投手の球筋」 「お、今日の球場はブルペンがファールゾーンにあるな。一塁ベンチだし

          有料
          100

          【野球】ベンチの仕事②「スカウト」

          iPad mini6だけを使っていた僕がiPad Air13インチを手にして感じたこと

          初めまして。 別の記事を読んでいただいた方は、いつもありがとうございます。 今回はCanvaのアプリを使ってサムネイル画像を作ってみました。オシャレなデザインを作れるように頑張ろう、、、 さて今回は「iPad mini6だけを使っていた僕がiPad Air13インチを手にして感じたこと」というテーマで書いていきたいと思います。 私は昨年からiPad mini6とApple Pencilを購入し、仕事からエンタメ消費からいろいろ使用していました。 しかし「大きな画面で作

          有料
          100

          iPad mini6だけを使っていた僕がiPad Air13インチを手にし…

          iPadって13インチになるだけでここまですごいんだ・・・既に凄すぎて生産性が爆上がりしそうで震えている・・・。

          iPadって13インチになるだけでここまですごいんだ・・・既に凄すぎて生産性が爆上がりしそうで震えている・・・。

          【野球】ベンチの仕事①「気象予報士」

          初めまして。 別の記事を読んでいただいた方は、いつもありがとうございます。 今回からiPadを使ってサムネイルを作ってみました。 シリーズ化した投稿をするなら、必要かなと思いまして。 素人なので目を引くようなデザインはまだ作れませんが、、、 精進していきたいと思います。 さて、今回は野球に関するテーマで書いていきます。 私は硬式野球を大学まで続けていましたが、中学生の時の肘の怪我からプレーヤーとしては難しくなってしまい、練習試合からベンチで過ごすことが多くなりました。

          有料
          100

          【野球】ベンチの仕事①「気象予報士」

          219,780円〜自己投資と言い聞かせてこの歴史的円安の時代にiPad Air 13インチを買った人の話〜

          初めまして。 かつてnoteをいくつか書かせていただいたのですが、納得いく作品を作ることができず、本業も忙しくなったことでひたすら投資に関する記事を漁るのみになっていました。。。笑 しかし今回、私にとって人生の転機になるかもしれない出来事が起こりました! Apple社から先日発表された、「iPad Air6 13インチ」を購入させていただきました!! 投資をしていればどれだけ愚かなことか分かるでしょう。 今は歴史的な円安です。訪日外国人が「日本安イネ〜!!」と遊びに来

          219,780円〜自己投資と言い聞かせてこの歴史的円安の時代にiPad Air 13インチを買った人の話〜

          noteはじめました。

          はじめまして。#17です。 もともとは自分の情報収集ツールとしてnoteのアカウントを作成したのですが、「Twitterで書くよりも深く書きたいなって思う時に使えるのでは?」と思ったので、自分でもクリエイトしてみようかなと思いました。 主に自分の興味ある内容、書いていける内容として、 ・野球:大学野球をやっていました。     今は見る専ですが。笑 ・ゲーム:スプラ3とポケモンどハマり中笑 ・経済:どちらかと言うと情報収集側ですが、、、     株式、ETF、投資信

          noteはじめました。