マガジンのカバー画像

音をつむぐ

55
音楽のことを書いています♪
運営しているクリエイター

記事一覧

音をつむぐ#55「フェンダー/ストラトキャスター弾いたみた!!」

■アクシデントからの発見!? 本日は自宅近くのスタジオへ行き個人練習をしてきました。 スタ…

音をつむぐ#54「環世界」

■「環世界」とは? 環世界(=Umwelt:ウンベルト)とは、 ドイツの生物学者であり哲学者であ…

音をつむぐ#53「新しい生き方/さよならのチカラ」

■さよならのチカラ 深く自分の心に触れたとき、 自然と新しい生き方が見えてくることがあり…

音をつむぐ#52「好きな色、好きな音♫」

■本当に自分が好きなもの ★好きな色は「オレンジ」♫ 今までに惹かれたものを思い返してみ…

音をつむぐ#51「気持ちのいい音♫」

■リアン・ラ・ハヴァス 「Lianne La Havas」大好きなアーティスト!! この人の歌声、メロディ…

音をつむぐ㊿「スタジオ練習」

【自己紹介】普段はメーカーに勤めていて、財務・経理として働いています。妻と子3人の5人家族…

音をつむぐ㊾&野鳥が好きです!#91   合併号です♫

【2024年 新年明けましておめでとうございます】2024.1.1 2022年の春頃から始めた「野鳥撮影」。 50歳を過ぎて、こんなに「はまってしまうもの」「没頭できるもの」 に出会ってしまうとは!!! 自分としても驚いています(笑) それにしても、この野鳥観察に出会ってよかった!! と心から思います。 ■野鳥観察の神髄!! 野鳥観察をしていて、いいな!と思うことは ★「今」この瞬間に没頭できる!!⇒徹底して「今」を捉える作業なんです!! ・野鳥はいつ出てくるかはわ

音をつむぐ㊽「スターダストレビュー」のライブに行ってきました!!

■2023.12.23 水戸市民会館で行われた スターダスト☆レビュー ツアー 2022~24 「ブギウギ …

音をつむぐ㊼「赤い車」

【活動について】 音楽活動では仕事という枠を超えて、私自身が大切にしていることを素直に表…

音をつむぐ㊻『ダリル・ホール with トッド・ラングレン(東京ガーデンシアター)』来日…

■『ダリル・ホール with トッド・ラングレン』来日公演  東京ガーデンシアターへ行ってきま…

音をつむぐ㊺「音楽家と会社員 2足のわらじについてチャットGPTに聞いてみた!?」

【音楽家と会社員の2足のわらじを履いていることについてチャットGPTに聞いてみた!?】 20代の…

音をつむぐ㊹「音楽制作と野鳥撮影についてチャットGPTに聞いてみた!?」

【音楽制作と野鳥撮影についてチャットGPTに聞いてみた!?】 20代の頃からやっている音楽制作…

音をつむぐ㊸「ネロ」(3拍子のアコースティック楽曲)

【活動について】 音楽活動では仕事という枠を超えて、私自身が大切にしていることを素直に表…

音をつむぐ㊷「ジユウ」

【活動について】 音楽活動では仕事という枠を超えて、私自身が大切にしていることを素直に表現しています。制作した作品を通して、聞いて頂いた方が「何か」を感じ、「気づき」の機会となったのなら、それが大きな喜びです。 そのような思いでライフワークとして音楽活動を続けています。 ■「ジユウ」動画をアップしました!! ■バンクシーの絵 この楽曲を作ったときのイメージは イギリスを拠点とする素性不明のアーティスト「バンクシー」が頭の中にありました。バンクシーはどこからか来て、街中