takedubai

初めまして!takedubaiと申します。 2022年に帰任した元駐在員です。 ライ…

takedubai

初めまして!takedubaiと申します。 2022年に帰任した元駐在員です。 ライティングを中心に副業を始めた30代後半、女児2人のパパです。 文字や言葉に幅広く携わりながら、アウトプット中。 ブログやってます(https://subjob-island.com/

マガジン

  • 今日の副業あるある

    日々の副業で思ったあるあるを綴っていきます。 「あるあるー」と思ってもらえると嬉しいです。 サラリーマン副業パパ達。。。 一緒に強く生きよう!

  • はなことショップのあしあと

    自分のオンラインショップを持つ小学生「はなことショップ」の店長を父親目線で成長の記録として残していこうと思うマガジンです。

  • takedubaiの副業あしあと

    副業でのあしあとを残していきます。 やったこと、実績、まとめなんかを思ったままに綴っていきます。 これから、副業を始めようと思っている人の背中をそっと押してあげられるようなマガジンになれば嬉しいです。 サラリーマン副業パパ達。。。 一緒に強く生きよう!

  • takedubaiのnoteあしあと

    noteでのあしあとを残していきます。 フォロワー様の推移とかやったこと、実績、まとめなんかを思ったままに綴っていきます。 noteで発信している人相互にいい影響が出ますように。。。 発信を頑張っている人の背中をそっと押してあげられるようなマガジンになれば嬉しいです。 サラリーマン副業パパ達。。。 一緒に強く生きよう!

  • お気に入りの見出しでnoteをもっと読みやすく!

    シンプルだけど、目立つ見出し用のラインを作りました。 Canvaで無料のデザインなので、買わなくても自力でも作れます。 作るのめんどくせーよ。って方は、是非♪ デフォルトの23色カラバリ対応可能。 色指定頂ければ、指令された色でも作成可能です。

最近の記事

  • 固定された記事

残業さえ辞めれば成果が出て、副業で+5万狙えるぞ。というマインドになれるnote

→note初心者であることと、新しい年が始まった1月中の期間限定で、通常価格500円の本ノートを半額で公開中。 こんにちは。takedubaiです。ドバイで駐在員してます。 成果を出したい、副業を始めてみたいけどどうしたいいのか? 今一歩踏み出せないあなたに、ポジティブに慣れて再現性の高いnoteをお届けします。 このnoteの無料パートを読んでくださる方向けに、本noteで一番伝えたいことを先に伝えておきます。 ・残業はするな! ・残業を辞めないとあなたの人生のQOL

有料
250
    • いつのまにかおためしセットが届き、抜け出せなくなった「らでぃっしゅぼーや」について

      こんにちは。takedubaiです。 今日も元気に本業と副業お疲れ様でした。 最近、ウチの野菜が美味しい。 普段の買い物では見かけない野菜も出てくる。 ちょっとしたおかずのレパートリーも増えた。 理由は、こちらでした(笑) 控えめに言って、もう抜け出せない。。。(笑) 少なくとも妻は♪ 妻の使ってみての感想などをまとめて記事にする予定です。 2022/9/20追記 記事アップしましたので、良ければご覧いただければ幸いです。 副業についてのあれこれや、海外駐在として

      • 今日の副業あるある(30代後半疲れ取れない。。。)

        こんにちは。takedubaiです。 今日も元気に本業と副業お疲れ様でした。 【今日の副業あるある】ついこの間までは、徹夜してもモーマンタイだったのに。 大学時代とかは、撤マン→バイト→飲み会→撤マン→バイト とかヨユーでできたのに。。。(笑) と、思って睡眠とパフォーマンスについて調べてみたのでまとめてみました。 日本は、スリープテック市場大国らしくそこらへんも少し触れています。 せっかく新しい年にnoteを始めたので、しっかり発信しながらフォロワーの人と一緒に成長出

        • 久し振りに、クリエイターの熱が上がって来たので、新作紹介していこうと思う【はなことショップ】

          こんにちは。takedubaiです。 今日も元気に家事育児と副業お疲れ様でした。 さて、子供達の社会との繋がりというか、社会のお勉強として始めたSUZURIでの自分のお店「はなことショップ」開店8日目です。 作った経緯とかは、こちら↓ 夏休みを挟んで、いつのまにかウチのクリエイター様の熱量が再度上昇中。 今回は、新作を紹介していきます♪ このTシャツアップしてからすぐにズッキュン5件来てて笑った。 ねことおでんを組み合わせるとか、どーゆー感性してるんだろうか(笑)

        • 固定された記事

        残業さえ辞めれば成果が出て、副業で+5万狙えるぞ。という…

        • いつのまにかおためしセットが届き、抜け出せなくなった「らでぃっしゅぼーや」について

        • 今日の副業あるある(30代後半疲れ取れない。。。)

        • 久し振りに、クリエイターの熱が上がって来たので、新作紹介していこうと思う【はなことショップ】

        マガジン

        • 今日の副業あるある
          20本
        • はなことショップのあしあと
          7本
        • takedubaiの副業あしあと
          8本
        • takedubaiのnoteあしあと
          5本
        • お気に入りの見出しでnoteをもっと読みやすく!
          16本
          ¥500

        記事

          そろそろ下の子供も習い事始めさせるかなー。 年長さんってみんなはなにを習ってますか? https://subjob-island.com/kids-school/

          そろそろ下の子供も習い事始めさせるかなー。 年長さんってみんなはなにを習ってますか? https://subjob-island.com/kids-school/

          今日もお疲れ様です。 ココナラのチケット2000円分残り3日。 どーやって使おうかなー🤔 https://coconala.com/users/3244116

          今日もお疲れ様です。 ココナラのチケット2000円分残り3日。 どーやって使おうかなー🤔 https://coconala.com/users/3244116

          お疲れ様です! ちょっと涼しくていい気持ち♪ 今日もココナラ電話相談・雑談枠待機中です! 2000円分の電話クーポンがあるので、私同様レギュラーランクになれていない方いらっしゃったらご連絡ください。協力します! https://coconala.com/mypage/user

          お疲れ様です! ちょっと涼しくていい気持ち♪ 今日もココナラ電話相談・雑談枠待機中です! 2000円分の電話クーポンがあるので、私同様レギュラーランクになれていない方いらっしゃったらご連絡ください。協力します! https://coconala.com/mypage/user

          再生

          8歳の娘、プログラミング初作品

          LITALICOワンダーの体験してからいつのまにか通う事になってて、娘さん1週間もしないうちに初プログラミング作品。。。 デジタルネイティブはスゴいと、改めて実感中。。。 体験した記録の詳細はブログに載せてます。 https://subjob-island.com/litalico/

          8歳の娘、プログラミング初作品

          再生

          今日の副業あるある(2022/1/31)

          こんにちは。takedubaiです。 今日も元気に本業と副業お疲れ様でした。 【今日の副業あるある】 クラウドソーシング、ブログ、note。。。時間が足りない(笑) 時間効率を考えているつもりでも、なかなか時間が確保しきれない。。。 クラウドソーシングで走りながら、ブログを書いて、noteで発信もして、副業が趣味みたいな感じになっているここ最近。 せっかく新しい年にnoteを始めたので、しっかり発信しながらフォロワーの人と一緒に成長出来たら嬉しいです。 すぐにフォロバ

          今日の副業あるある(2022/1/31)

          8歳が初めて自力で稼いだ日。自分のオンラインショップを持つ小学生【はなことショップ開店8日目】

          こんにちは。takedubaiです。 今日も元気に家事育児と副業お疲れ様でした。 さて、子供達の社会との繋がりというか、社会のお勉強として始めたSUZURIでの自分のお店「はなことショップ」開店8日目です。 作った経緯とかは、こちら↓ 今朝起きると事件が・・・! なんと! すでにタイトルでネタバレしておりますが、SUZURIのマイページに通知が来ておりました! 「誰かズッキュンしてくれたのかなー!?」 えっ!? 子供と一緒に改めて確認中。。。 「売れたー!!!

          8歳が初めて自力で稼いだ日。自分のオンラインショップを持つ小学生【はなことショップ開店8日目】

          今日の副業あるある(2022/1/29)

          こんにちは。takedubaiです。 今日も元気に本業と副業お疲れ様でした。 【今日の副業あるある】 「文字起こししている時に限って、子供からの「聞いてパパー!」攻撃がとどまることを知らない。。。 普段i-padとかでYoutube見てて静かにしてるな。 と思って、作業し始めるとコレ。。。(笑) なんのセンサー搭載してるんでしょうか。 今日は、本業のしごいそウィークも一段落して副業も一息ついてお休みでした。 のーんびり、読書したりお昼寝したり。 しっかりと英気を養

          今日の副業あるある(2022/1/29)

          今日の副業あるある(2022/1/28)

          こんにちは。takedubaiです。 今日も元気に本業と副業お疲れ様でした。 【今日の副業あるある】 よっしゃー!本業の忙しい期間切り抜けたぜー! 副業やるぞー!!! 案件受注してねー(笑) 分かってくださる方いらっしゃるでしょうか。。。 ちょうど良いタイミングで本業と副業が回ってる時って案外少ないかもしれませんね。 よっぽど本業が安定的に時間が見えていないと怖くて受注出来てなかった1週間でした。 まぁ、その分note書いたり、本業頑張れたからいいか。 せっかく

          今日の副業あるある(2022/1/28)

          自分のオンラインショップを持つ小学生【はなことショップ開店7日目】

          こんにちは。takedubaiです。 今日も元気に家事育児と副業お疲れ様でした。 さて、子供達の社会との繋がりというか、社会のお勉強として始めたSUZURIでの自分のお店「はなことショップ」開店7日目です。 作った経緯とかは、こちら↓ ラインナップ増え過ぎ問題(笑) いつのまにかウチのデザイナーさん達がせっせと描きまくり、ラインナップが多くなりました(笑) 少しでも見易いようにちょっとカテゴリーを作っておきました。 これで少しは見てくれる人が探しやすくなるといいんだけ

          自分のオンラインショップを持つ小学生【はなことショップ開店7日目】

          【note改善計画】お気に入りの見出しでnoteをもっと楽しもう(グレー)

          ダークモードに対応できるように背景の色を抜いた形に変更しました こんにちは。takedubaiです。 noteは手軽に書けて、スキマ時間で読むことも出来ていいんだけど、 もうちょっと見やすくならんもんか。。。 ということで、 見出し用line装飾作ってみた。 ところ、意外と「スキ」も頂けたので、作るの楽しくなってしまって、10種類のラインナップで作りました(笑) *無料で商用利用もできるCanvaを使用しているので、気合を出せば、買わなくても自分で作れます。 作

          有料
          100

          【note改善計画】お気に入りの見出しでnoteをもっと楽しも…

          【note改善計画】お気に入りの見出しでnoteをもっと楽しもう(マゼンダ)

          ダークモードに対応できるように背景の色を抜いた形に変更しました こんにちは。takedubaiです。 noteは手軽に書けて、スキマ時間で読むことも出来ていいんだけど、 もうちょっと見やすくならんもんか。。。 ということで、 見出し用line装飾作ってみた。 ところ、意外と「スキ」も頂けたので、作るの楽しくなってしまって、10種類のラインナップで作りました(笑) *無料で商用利用もできるCanvaを使用しているので、気合を出せば、買わなくても自分で作れます。 作

          有料
          100

          【note改善計画】お気に入りの見出しでnoteをもっと楽しも…

          【note改善計画】お気に入りの見出しでnoteをもっと楽しもう(オレンジ)

          ダークモードに対応できるように背景の色を抜いた形に変更しました こんにちは。takedubaiです。 noteは手軽に書けて、スキマ時間で読むことも出来ていいんだけど、 もうちょっと見やすくならんもんか。。。 ということで、 見出し用line装飾作ってみた。 ところ、意外と「スキ」も頂けたので、作るの楽しくなってしまって、10種類のラインナップで作りました(笑) *無料で商用利用もできるCanvaを使用しているので、気合を出せば、買わなくても自分で作れます。 作

          有料
          100

          【note改善計画】お気に入りの見出しでnoteをもっと楽しも…