うる星やつら 第39話

地上波の録画ミスにより、DMM TVで視聴。
「渚のフィアンセ」
80年代では、LGBT(レズビアン(Lesbian)、ゲイ(Gay)、バイセクシュアル(Bisexual)、および、トランスジェンダー(Transgender))は、ギャグのネタに過ぎなかったからね。なお、あたると終太郎は、渚が生物学的男性であることに気付いている。
竜之介と渚はそれぞれ、『らんま1/2』の早乙女乱馬と天道あかねの原型の1つである。
潮渡親子も藤波親子も無人島に浜茶屋(海の家)を建てるんじゃねーよ(呆れ)。
氷海栗金時を多く食べれば、誰でも凍死するわい!
「妖精のパラソル」
旧作第209話「夢みるテンちゃん!虹のはてに大冒険!!」(脚本:井上敏樹、以下敬称略)の方が凝っていた。
テンのプテラノドン型ドローンは、現在では市販されているからね。これもまた、技術革新の成果である。版権の都合上、テンのドローンとあたるのハンド パペットは原作や旧作と同様にはならないか。
妖精は律儀というか、お節介というか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?