見出し画像

こんにちは、ごきげんいかがですか?

はじめまして、七松八重(ななまつ やえ)と申します。
私は地方出身の大学二年生、大学進学と共に上京してまいりました。6歳離れた姉も東京にいます。仲良しです。

現在一人暮らしをしながら大学東大みかん愛好会 (以下みかん)というサークルの2つを生活の主軸としながら生きています。実家では傍を通るたびに頭を撫でられられるような、いたずらをしに誰かが近寄ってくるような、そんな構われ倒され生活を18年間送ったので寂しくなることも多々ありますが元気です。


そんな七松、この度note投稿を始めます。わーい!🙌

みかんの活動としてクリスマスのアドベントカレンダー記事の1日分を担当したのですが、文章だけのPDFでは読みづらいじゃないか!noteで見出しとかつけて共有してよ!!とのご意見を賜りました。
言われてみればそんな気がするし、それがきっかけで文章を読んでもらえないのは損なのでいざ!アカウント登録をば!

普段は日常のよしなしごとを気の向くまま突発的につぶやくSNSアカウントを使用しているのですが、どうしても140字という字数制限があり、私はツリー機能があまり好きではないので少し不自由を感じる時がありました。なので今後は140字を超えそうなとき、そのSNSの延長線上として、noteを利用しようと思っています。


きらくに、適当に、自分に過度な期待はせず、そりゃあ読んで面白がってほしいけど意識するとつまらない駄文になること忘れずに、元気に投稿していきたいです。

よろしくお願いいたします。



(でも書いてて思ったけど、実質フォロワー5人ほどの閉ざされ鍵アカウントとnoteでは気軽さが違う…こいつ文章力以前の問題で日本語下手だな!と思われちゃうかも…やだ…把握できない読者の存在…そもそも読者様は存在してくれるのか…慣れてなくてまだ使い方わからないし、、頑張れ私…!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?