見出し画像

ロシア核戦争へ いよいよ新時代か

今回は最新のQプラン、そして今後のプランを考察していこうと思います。


スウェーデン、NATO正式加盟

スウェーデンがNATOに正式に加盟したことにより、核戦争の可能性が高まりました。

昨日のバイデン自称大統領の一般教書演説も、プーチン大統領への暴言と嘘ばかりの数字を並べたてた虚言演説だったので、これも核戦争へのシナリオの様です。

残党DSの残された手札は、インフォデミックか大統領選挙自体をなくすための核戦争のどちらかしかありませんので、コロナが既に終了しているので、インフォデミックは使えません。

残すは核戦争のみという事になり、ロシアを煽っている様です。(あくまでも映画ですので笑)

DS側のせいにして、核戦争が起きるという緊張状態にさせつつ、戒厳令を行い、安全に人々に対して自宅待機を命じるというQプラン映画のエンディングが始まった様ですね。



日本でも戒厳令が可能となりました。

スーパーチューズデーが終わったので、残党のあぶり出しも終了した様です。

やはりトランプ大統領の発言通り、スーパーチューズデーがトリガーだった様です。

日経平均も下がってきてますしね。

イーロンマスク氏が、気になるポストを投稿しました。


4月11日はユリウス暦では3月29日で、闇の3日間を行うとすれば、29.30.31のイースターでEBSならば、4月13日がEBSとなりますね。

トランプ大統領、公言通りか?


トランプ大統領


トランプ大統領は9月25日に、この様な発言をされました。

これをユリウス暦だと考えると、本日3月9日(ユリウス暦2月25日)となります。

明日の14時までが、米国では9日となりますので、それまでにバイデン弾劾があれば、公言通りとなりそうです。

まぁ、期待せずに待つ事にします。

Qクロックの文言が変わっていました。



カウントダウンは、明後日の午前5時に終了する予定の様です。

3月11日、午前5時。

115=EBSでもありますし、日本で3.11といったら忘れられない東日本大震災の日でもあります。

また肩透かしの可能性も充分に考えられますが、トランプ大統領の日本時間に合わせるという言葉も気になりますよね。

ですが、こちらも個人的に期待せずに待つこととします。

昨日の鳥山明氏の訃報はドラゴン債権発動に関する合図だったのではないかと考察されている方がいました。

8日なので、何か起きると思っていましたが、そういう事だったんですね。

本当に悟っている方は聖書通りになると分かっているので、日々を楽しむ事に費やされているのかもしれませんね。

僕もその境地まで行きたいですけど、なかなか笑


またしてもイーロン・マスク氏が気になるポストを投稿していたので、ご紹介します。

EBSの暗示かもしれませんね。

それでは、今回はここまで。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?