見出し画像

4/14(日)開催!親子で学ぶ、キック理論講座〜キックの飛距離を伸ばすには?〜

Kicking labでは新年度からの新たな取り組みとして、
親子で学ぶ、キック理論講座
と題したセミナーを開催することになりました!

4月分の開催日時は
4/14(日)18:30~19:30(予定)
@zoomとなります。

セミナーの内容は関東4カ所で毎月定期開催しているキックスクールの4月分と連動していて、4月はロングキックを扱います!

スクールに参加されている方は、スクールの内容の予習・復習としてご活用いただければと思います。

また、スクールへ参加されていない方、特に地方の方でスクールへ直接参加することが難しい方々にも正しいキックの理論に触れる機会を提供できればと考えて企画しておりますのでぜひお気軽にご参加ください!

基本的には小学生でも分かるような内容を目指し、親子で一緒に正しいキックの理論を学べるように構成しておりますが、中学生以上のプレイヤー・指導者・トレーナー等の方々のご参加も歓迎しております!


セミナーの内容

セミナーはzoom上でパワーポイントで作成したスライドを用いて行いますが、スライドのタイトルを大まかに示すと以下の通りです。

・そもそも遠くに飛ぶボールって?
・プロ選手のロングキック①:高く蹴り上げるパターン
・プロ選手のロングキック②:低く伸びるパターン
・高いボールと低いボールどっちが正解?
・野球のホームランの世界記録は?
・やり投げの世界記録は?
・結論: ○m離れたところからバー当てするくらいの角度で蹴る

・高いボールを蹴るには?
・足のどこでインパクトする?
・プロ選手のインパクトを見てみよう
・足を振る時のポイントは?
(続く)


上記のような内容を図解を多く交えながら、またプロ選手の実際のキックも参照しながら進めていきます。

スライドは現在作成中ですが、作成したものは当日開始時までにお申し込み時にご購入頂くnote記事の有料部分に掲載しておきます。

申し込み方法

セミナーの参加費は4月のスクールへのお申し込みをいただいている方(キャンセル待ち含む)で500円、お申し込みのない方で1000円とさせていただいております。

スクールへのお申し込みの有無によってお申し込み方法が異なりますので、該当する方の説明をお読みください。

※原則返金対応は致しませんのでお間違いのないようにお願いいたします。 

ご不明な点等ございましたら下記メールアドレスまたは公式LINEにてお問い合わせをお願いいたします。

tt.takeyuki@gmail.com

また、スクールへの新規お申し込みをご希望の方はこちらのフォームへの回答をお願いいたします。

4月スクール申し込み済みの方

1.以下の記事をご購入ください。
※スクールをお申し込みでない方は購入しないでください。


2.パスワードのかかったリンクが表示されますので、画面の案内に沿ってパスワードをご入力ください。

パスワードはスクールお申し込み時にいただいたメールアドレスにお送りしたメール内のものになります。ご確認いただけない場合はメールにてお問い合わせください。


3.パスワードをご入力いただくとzoomリンクが表示されますので、当日そちらのリンクから参加をお願いいたします。


4月スクール申し込みなしの方

以下のボタンからこちらの記事(1000円)をご購入ください。
※スクールお申し込み済みの方はこちらの記事ではなくスクールの方専用の記事(500円)をご記入ください。

記事の有料部分にzoomリンクがありますので、当日そちらのリンクから参加をお願いいたします。

ここから先は

466字 / 34画像

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?